図書目録ニホン ノ カンコク ヘイゴウ資料番号:080006163

日本の韓国併合

サブタイトル
編著者名
山辺 健太郎 著
出版者
太平出版社
出版年月
1970年(昭和45年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
373p
ISBN
NDC(分類)
210.68
請求記号
210.68/Y18
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
改装版
昭和館デジタルアーカイブ
和書 半藤一利氏旧蔵資料
目次

山辺健太郎〝日本の韓国併合〟を読んで(羽仁五郎)
Ⅰ 征韓論と日本のナショナリズム 序論にかえて
 
Ⅱ 江華島事件と朝鮮の開国
明治初年の日朝外交 一八七五(明治八)年の日朝外交交渉
 
Ⅲ 壬午軍乱について
事件の概略 開国とその反対運動 金宏集らの使命 軍乱とその発展 軍乱と日本公使館 軍乱と日本政府 清国の武力干渉 軍乱とアメリカ 付ロシア
 
Ⅳ 甲申事変について(一) とくに『自由党史』のあやまりに関連して
はじめに 甲申事変の経過 甲申事変の原因と動機――その1『自由党史』の説とその批判
 
Ⅴ 甲申事変について(二) 朝鮮改革運動と金玉均
甲申事変の原因と動機――その2 私の意見 甲申事変と竹添公使 甲申事変と金玉均 甲申事変の意義 甲申事変にかんする諸文書の内容について 彭沢周氏の批判
 
Ⅵ 東学乱と日本人
 
Ⅶ 閔妃事件について
閔妃事件とはなにか 事件の真相 事件と日本軍隊 事件と外交問題
 
Ⅷ 朝鮮問題と日露関係
 
Ⅸ 日本の韓国併合と一進会
 
Ⅹ 日本帝国主義の朝鮮侵略と朝鮮人民の反抗闘争
侵略の第一歩としての日韓議定書 日韓協約(乙巳保護条約)の予備会商と林権助公使の陰謀 日韓協約(乙巳保護条約)おしつけの京城宮内における本会議 日韓協約(乙巳保護条約)にたいする各種の反抗運動
韓国宮廷の陰謀的反日運動とこれにたいする日本帝国主義の対策 朝鮮民衆の反抗と売国奴内閣の辞職 ハーグ密使事件と李太王の退位 日本帝国主義と米英帝国主義 日本の朝鮮侵略にたいする社会主義者の態度 伊藤の韓国併合陰謀と朝鮮人民の反抗運動
新協約の締結 韓国軍隊の解散 軍隊の解散式 武装抗日戦のはじまり 地方における武装叛乱 地方における旧韓国軍隊の叛乱 李完用内閣の対立・伊藤博文の統監辞任 憲兵制度 警察制度 日本の韓国併合 併合以後の朝鮮人民の武装反抗
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626