図書目録ゴラク ノ センゼンシ資料番号:080006159
娯楽の戦前史
- サブタイトル
- 東書選書;71
- 編著者名
- 石川 弘義 編著
- 出版者
- 東京書籍
- 出版年月
- 1981年(昭和56年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 258p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.6
- 請求記号
- 210.6/I76
- 保管場所
- 開架半藤文庫
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
娯楽問題の源流
近代娯楽のあけぼの 明治末期
江戸を引き継ぐ明治の娯楽
都市娯楽、寄席芸の盛衰
大相撲と近代スポーツ
活動写真の出現
都市生活史覚書①
娯楽の民衆化 大正期
演劇の革新
流行歌の誕生
民衆娯楽の王者、活動写真
娯楽のメッカ、浅草
婦人雑誌の発展
都市生活史覚書②
爛熟する近代娯楽 昭和初期
新しい盛り場
エロ・グロ・ナンセンス
無声映画からトーキーへ
雑誌と円本ブーム
モン・パリと古賀メロディー
ラジオの登場
オリンピックと野球
娯楽の産業化
都市生活史覚書③
銃後の娯楽 昭和十年代
戦争の足音のもとで
ブルースと愛染かつら
統制と国粋化
戦時下娯楽の実態
それでも浅草は死ななかった
都市生活史覚書④
あとがき
参考文献
戦前・戦中 娯楽世相年表
主要索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626