図書センゴシ ノート080006136
戦後史ノート 下
サブタイトル1~10
放送ライブラリー 5
編著者名
恩地 日出夫 著/川村 善二郎 著/紀平 悌子 著/真継 伸彦 著
出版者
日本放送出版協会
出版年月
1976年(昭和51年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
285p
ISBN
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/O65/2
保管場所
地下書庫半藤図書
内容注記
戦後史年表:p272-281
和書
半藤一利氏旧蔵資料
目次
ニ五 国破れて山河あり ソ連からの引揚げ再開
ニ六 オー・ミステイク ひん発するアプレ犯罪
ニ七 金へん景気と千円札 朝鮮戦争勃発前後
二八 平和が生んだミス日本 第一回・山本富士子
ニ九 血を売って得た卒業証書 学生アルバイト盛ん
三〇 世相を変えた朝鮮特需-昭和二四・二五年
三一 生死を分けたペニシリン 抗生物質の登場
三二 チーン、ジャラ、オール二〇 パチンコ全盛
三三 六三型電車の悲劇 桜木町事件
三四 赤線、青線、そしてサカサクラゲ 売春禁止法以前
三五 決起した飢えたる学生たち 平和の歌声とともに
三六 働けど...-昭和二六・二七年
三七 一四インチの魅惑 街頭テレビにできた人の山
三八 私の寝間着はパリの香水 マリリン・モンロー来日
三九 恐怖の水爆マグロ 第五福竜丸事件
四〇 立ち上がった織姫 近江絹糸の人権争護
四一 大学は出たけれど-昭和二八・二九年
四ニ 嫁入り道具は洗たく機 電化時代の幕開け
四三 つき当たった大テーマ“報道か、人命か” 紫雲丸事件をめぐって
四四 Hラインとマンボスボン ファッション時代始まる
四五 太陽の季節 新しい若者像
四六 戦後一〇年をふりかえって
戦後史年表-下
おわりに