図書目録ザ マルノウチ資料番号:080005838
THE丸の内
- サブタイトル
- 100年の歴史とガイド
- 編著者名
- 三菱地所 編者
- 出版者
- 三菱地所
- 出版年月
- 1991年(平成3年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 28×
- ページ
- 152p
- ISBN
- NDC(分類)
- 518
- 請求記号
- E518/Mi63
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 丸の内100年の歴史 雑草生い茂る三菱ヶ原から世界のビジネスセンターへ
2 大名屋敷が軒をつらねていた往時の丸の内
3 三菱社・岩崎彌之助、草生い茂る丸の内を購入
4 初期洋風建築の「三菱第1号館」完成
5 東京駅開業により交通至便の地に
6 「丸ビル」登場
7 大震災にも耐えたビル群
8 災害復興から昭和のビル建設へ
9 整備期に入った丸の内
10 「二・二六事件」下の丸の内
11 太平洋戦争突入で金属供出
12 戦後のビル接収と財閥解体
13 戦後の復興から、高度経済成長に支えられた丸の内の改造へ
14 「丸ノ内総合改造計画」により、近代的ビジネスセンター再整備に着手
15 大規模都市開発の草分け、常盤橋・有楽町地区の再開発
16 改造計画総仕上げによる新生丸の内の誕生
17 建て替えでイメージ一新
18 機能面での再開発「インテリジェントシティ計画」
19 21世紀に向けて
20 <年表>丸の内の主な出来事
21 丸の内あれこれ
東京都、千代田区における丸の内
国際化と丸の内
多機能集積と丸の内
外国の機関
丸の内の鉄動ネットワーク
丸の内の道路
丸の内の供給処理施設
丸の内の都市環境と景観
丸の内の文化施設とイベント
22 MARUNOUCHI LIFE Page INDEX
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

