図書目録ジュウロクサイ ノ タイヘイヨウ センソウ資料番号:080005725
十六歳の太平洋戦争
- サブタイトル
- ある動員学徒の手記
- 編著者名
- 永井 健児 著者
- 出版者
- けいせい
- 出版年月
- 1975年(昭和50年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 318p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- E916/N14
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
二十年後
一 フライパンの音
銀紙の飛行機
闇夜の脱走
嵐の制裁
根こそぎ動員
二 学窓に戦雲低く
母校廃校
「あの旗を撃て」
師も去って、友は征く
三 第一期、勤労動員
懐かし我が家
「三四郎」の汽笛
巨大な工場
雨の寺、校長退職
初めての帰省
「さらば熊谷よ」
畑の中の寮
悲しき一膳めし
工場疎開と友の手紙
下駄と草履の配給
海軍将校講演会
夜勤と姉からの手紙
学徒満員
イリ豆と糸引きモチ
ハンサムとプレイ少年
「二機撃墜」
サイパン玉砕
動員延期と深夜業
朝露に寝て思う
腹ぺこローソク戦法
暗闇のトマト畑
四胃腸君の休養
「アニコオヨオ」
山村と友の便り
五 再び工場へ
「誰か故郷を想わざる」
夜業と、父姉の手紙
零戦、銀河に乗る
矢島分工場
バイス台秘話
トイレット怪談
海軍兵出陣
六 泥縄技術教育
友からの手紙
大本営発表
神風特別攻撃隊
荒廃の母校、友を送る
ショックの文部省発表
閉会式、すぐ工場へ
七 「もんじゃないよ」
ケムリとオイル
芋穴の誤算
金火箸と魚焼き網
年末、年始
吹雪の朝
室内の小さな炎
フライパンの夢
B29の査閲
グラマンに吠える
特攻隊志願の噂
天井から降った雪
雪と待避と下痢
快報・怪報、勝つ・負ける
腹ぺこ忍び込み作戦
農夫の閲兵官
太田飛行場
土俵ぎわ
廃屋の卒業式
「馬・鹿・野・郎--」
八 心安らかに
四月四日四時
停電の通夜
富中生の日記
動員学徒と中島飛行機
三本ポプラ
歳月のへだたり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

