図書目録センジ セイカツ ノ ホウリツ ト ハンレイ資料番号:080005663
戦時生活の法律と判例
- サブタイトル
- 編著者名
- 斎藤 秀夫 著者
- 出版者
- 河出書房
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 521p
- ISBN
- NDC(分類)
- 320
- 請求記号
- E320/Sa25
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
序
第1章 防空
防空法
燈火管制
空襲對策
航空力の強化育成
航空機製造事業法の制定
第2章 防諜と流言
防諜
流言蜚語
第3章 隣組
隣組の誕生と根據とその使命
隣組に關する判例
隣組と切符制
第4章 兵制
兵役法の改正
判例に現はれた應召歸還勇士への温情
第5章 學制
學制改革
學校に關する判例
第6章 銃後の諸問題
船と船員
船と船員に關する戰時立法
船舶不足に伴ふ法律問題(判例)
健民と醫療
立法
判例
勞務動員
立法
勞務統制に關する判例
軍馬
馬の徴發と軍馬資源の確保
馬に關する判例
國民貯蓄
貯蓄奬勵の諸立法
日本銀行劵、公債、郵便貯金通帳、銀行預金等の判例
戰爭と戸籍
通牒と立法
判例
戰爭と恩給、軍事援護
戰時下の輸送力增強と交通調整
税
住宅問題
農村と食糧
健全娯樂
電力の消費規正
通信
時局利用の非行
古物の活用・手持物資の利用
第7章 暴利
暴利取締
民事法上の暴利
第8章 統制經濟違反
經濟事犯
統制法令と民事裁判
第9章 東亞共榮圈
滿洲國
中華民國
南方
第10章 敵米英
追補
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

