図書目録ネダン ノ メイジ タイショウ ショウワ フウゾクシ資料番号:080005562

値段の明治・大正・昭和風俗史

サブタイトル
編著者名
週刊朝日 編者
出版者
朝日新聞社
出版年月
1981年(昭和56年)1月
大きさ(縦×横)cm
18×19
ページ
269p
ISBN
NDC(分類)
337
請求記号
E337/Sh99/1
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 アンパン(池田彌三郎)
2 総合雑誌(杉森久英)
3 駅弁(瓜生忠夫)
4 豆腐(中村梅之助)
5 桐箪笥(田中澄江)
6 大学授業料(吉行淳之介)
7 時刻表(松本清張)
8 動物園入園料(羽仁進)
9 包丁(馬場あき子)
10 たばこ(加太こうじ)
11 宝くじ(澤地久枝)
12 汽車賃(斎藤茂太)
13 そば(水上勉)
14 しる粉(沢村貞子)
15 相撲(吉村昭)
16 日本酒(大宅昌)
17 入浴料(三遊亭金馬)
18 総理大臣の月給(飯沢匡)
19 牛肉(早乙女貢)
20 塩(井出孫六)
21 銀座の地価(池田彌三郎)
22 白米(杉浦明平)
23 大工の手間賃(永六輔)
24 ダイヤモンド(高峰秀子)
25 自転車(田中小実昌)
26 コーヒー(辰濃和男)
27 辞典(矢野健太郎)
28 茶(サイデンステッカー)
29 家賃(佐多稲子)
30 レコード(永井路子)
31 新聞購読料(澤野久雄)
32 映画館入場料(田中純一郎)
33 勝馬投票券(岩川隆)
34 郵便料金(石垣綾子)
35 ビール(笹沢左保)
36 都電乗車賃(滝田ゆう)
37 味噌(藤本義一)
38 天どん(宇野信夫)
39 江戸風鈴(篠田桃紅)
40 巡査の初任給(山田風太郎)
41 小麦粉(楠本憲吉)
42 うな重(中里恒子)
43 砂糖(松山善三)
44 牛乳(畑山博)
45 カレーライス(長部日出雄)
46 乾海苔(向田邦子)
47 理髪料金(永井龍男)
48 化粧石鹸(夏堀正元)
49 缶詰(後藤明正)
50 タクシー(長新太)
51 定期預金利息(上坂冬子)
52 食パン(河盛好蔵)
53 あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626