図書目録ウオイチバジン イトウ シュンジ ショウデン資料番号:080005561
魚市場人・伊藤春次小伝
- サブタイトル
- 編著者名
- 岡本 信男 著者
- 出版者
- いさな書房
- 出版年月
- 1988年(昭和63年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 252p
- ISBN
- 4915273148
- NDC(分類)
- 675
- 請求記号
- E675/O42
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 発売:水産社 著者及び伊藤春次の肖像あり 年譜あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
序『伊藤春治小伝に寄す』(加藤弘)
はじめに
1 呱々の声・沼島
淡路南淡町の孤島
山神組興亡の地
2 神戸・社会第一歩
神戸魚市場に勤務して
日水系販売機関の設立
大志遠望・人生無窮
3 東京で「いせ高」旗揚げ
二十四才で上京
「いせ高」繁盛のこと
太陽光線治療所を営む
4 東京魚市場会社の難産
問屋・仲買の抗争
発起人総会に漕ぎつける
創立総会乗り切る
5 不買争議と疑獄事件
四〇日間の不買抗争
魚河岸疑獄の進展
6 戦争と市場
単一会社の経営
戦時体制に突入
東京水産物統制会社
戦争が終って
7 中央魚類の創設
荷受の新たな構想
人脈辿る経営戦略
社長、会長を経て
8 日々是好日
その後の中央魚類
趣味と実益
船橋カントリークラブ理事長となる
余生の譜
座談会 古きを偲んで(木村鉱二郎、西村健次郎、伊藤春治)
伊藤春治略譜
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626