図書クダモノ ノ タドッテ キタ ミチ080005529

果物のたどってきた道

サブタイトル1~10
NHKブックス ; 248
編著者名
永澤 勝雄 著者
出版者
日本放送出版協会
出版年月
1976年(昭和51年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
236p
ISBN
NDC(分類)
625
請求記号
E625/N22
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
巻末: 参考文献
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

まえがき
第1章 果物とくらし
果物の種類
人間生活と果物
日本の在来果樹
導入果樹とその定着
第2章 果樹の品種とそのなりたち
一つの品種は万能ではない
新しい品種はどのようにしてつくられるか
果樹の原木めぐり
新しい品種のつくり方
品種の生い立ちとその移り変り
第3章 果樹のふやし方
果樹のふやし方のさまざま
品種や系統を変えるために
樹の勢力を強めるために
鉢植え果樹の面白味
第4章 果樹はどのようにして結実するか
枝・葉・根の生長と結実との関係
花芽はどのようにしてつくか
花から果実への発育
果実の発育
種子なし果実のつくり方
第5章 果実の大きさ・外観・品質
果実の大きさ・形状
果実の色さまざま
果物の味の変化
うまい果物の見分け方
第6章 日本の果実の特徴
日本の風土と果樹
日本農業の移り変りと果樹栽培の動き
日本の果樹産業の特徴
世界の果樹とくらべて
第7章 果実の生産と消費
世界の果樹の分布と生産量
日本の果樹の分布と生産量
果実の加工品
果物の消費量
果物の流通と価格
第8章 果物づくりから学ぶもの
果樹は長生き
果樹は変異性が大きい
適期管理から学ぶもの
適度をまもる技術から学ぶもの
自然の力と人の力
参考文献