図書目録コミュニティ資料番号:080005429
コミュニティ
- サブタイトル
- 20周年記念文集 地域社会研究所刊行物 ; no.100
- 編著者名
- 地域社会研究所 不明
- 出版者
- 地域社会研究所
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 324p
- ISBN
- NDC(分類)
- 361.7
- 請求記号
- E361.7/C43
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- ###############################################################################################################################################################################################################################################################
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
序にかえて 思い浮かぶままに(矢野一郎)
第1部 論集
日本でホスピスは定着できるか?(勝沼晴雄)
中高年の社会的位置づけ-文化の相違について(中根千枝)
豊かさのなかで(並木正吉)
高齢化社会と生命保険(西尾信一)
コミュニティとまちづくり(日笠端)
日本の地域社会とコミュニティ概念(福武直)
コミュニティ・オーガニゼイションと私(宮坂忠夫)
都市の二〇年と都市計画の今日的状況(森村道美)
離婚発生における日米の地域性(湯沢雍彦)
第2部 研究所の歩み
研究所二十年の軌跡と展望(磯村英一)
語部の詩(氏家寿子)
地域社会研究所と思い出(高山英華)
所感(塚本亮一)
地域社会研究所のことなど(松原治郎)
思い出すこと(矢田恒久)
第3部 随想
中国古代史瞥見(青井和夫)
近頃気になることあれこれ(東俊郎)
この二〇年子供雑感(内藤壽七郎)
もっと弱者への配慮を(前田和甫)
社会の変化について想う(村勢楠太郎)
吾が師Prof.C.-E.A. Winslow-Community活動の強調-(山口正義)
永遠に続くもの(白石清)
後記
現役員・退任役員
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626