図書目録ツキシマ ケイサツショシ資料番号:080005256
月島警察署史
- サブタイトル
- 編著者名
- 月島警察署 編者
- 出版者
- 警視庁月島警察署
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 422p
- ISBN
- NDC(分類)
- 317
- 請求記号
- E317/Ts64
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
警視総監書
新庁舎写真
署歌
発刊のことば(第五十一代署長・横田國男)
発刊に寄せて(警務部理事官(第五十代署長)・天海三郎)
第1 管内概説
管内のおいたち
石川島、佃島の起源
江戸時代の石川島、佃島
月島、その埋立ての歴史
管内探訪
佃島住吉神社
渡しと橋梁
高潮対策施設(水門、陸閘、防潮堤)
東京国際貿易センター
寺院、旧跡等
第2 月島警察署のあゆみ
明治期
国内情勢と警察
月島の情勢
月島警察署の誕生
大正期
国内情勢と警察
月島の情勢
月島警察署
大震災における月島警察署の活動
昭和期Ⅰ(戦前、戦中)
国内情勢と警察
月島の情勢
月島警察署
昭和期Ⅱ(戦後)
国内情勢と警察
月島の情勢
月島警察署
現在の月島警察署の概況
庁舎等施設(昭和五一年三月現在)
組織、機構(昭和五一年三月現在)
活動状況(昭和五〇年)
月島警察署後援、協力三団体
月島警察署歴代署長一覧
月島警察署殉職者顕彰録
殉職者概況
殉職者物語(抜粋)
共産党員の凶刃に刺されて
暴行脅迫犯人捜査中河中に墜落
新庁舎落成に寄せて
月島警察懇話会会長 伊藤和吉
月島交通安全協会会長 黒板駿策
月島防犯協会会長 佐藤光信
参考文献、資料目録
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

