図書目録カブシキ ガイシャ ムラカミ ヒャクネンシ資料番号:080005065
株式会社村上百年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 村上 著者
- 出版者
- 村上百年史編纂委員会
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 407,9p
- ISBN
- NDC(分類)
- 584
- 請求記号
- E584/Mu43
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 巻末: 年表
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
刊行のことば(村上清七)
序章 創業にいたるまで-初代村上文七の前半生-
万場と角文立松家
津島の戎徳に奉公
名古屋村上家に入夫
上京と皮革業入り
第1章 創業時代
村上文七商店の開業
日清戦争のころ
多角経営と皮革業の充実
皮と川
合資会社村上商店の設立
霊堂建立と文七の死
第2章 発展時代
二代目文七と第一次大戦中の好況
大震災のころ
昭和戦前の営業
被服と皮革-戦時統制下の営業
第3章 新生時代
営業再開と皮革の統制解除
新会社設立とエンゼルレザーの創業
高度成長と営業の進展
第4章 村上グループの新時代
多角経営の発展
村上グループの現況
付録・現代の村上グループ-座談会の記録-
戦後の再発足と統制解除-株式会社村上の歩み-
新社屋への移転と業績の急成長-昭和三、四〇年代の「村上」-
高度成長から低成長時代へ-最近二〇年間の「村上」-
エトワスの歩み
エンゼルレザーの創業と発展
村上グループの将来を語る
〔特別座談会〕先代村上社長を偲ぶ
終戦直後の皮革業界
皮革統制の時代
校友の思い出
業界の諸団体
入院生活
用語解説
村上グループ各社社員名簿
あとがき
年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626