図書目録トウキョウコウ フェリー フトウ ノ ジュウネン資料番号:080005024

東京港フェリー埠頭の十年

サブタイトル
編著者名
東京港フェリー埠頭公社 編者
出版者
東京港フェリー埠頭公社
出版年月
1982年(昭和57年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
335p
ISBN
NDC(分類)
683
請求記号
E683/To46
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
折込図1枚 年表: p222~227 参考図書: p335
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

発刊のご挨拶(理事長・三木與志夫)
序文(東京港フェリー協議会会長・塚本慶一
編集のことば(専務理事・矢田康一)
第1編 フェリー輸送伸展の背景
経済成長と物流革新
経済成長と臨海部開発
経済成長と輸送革新
第2編 カーフェリーの台頭とその発展
カーフェリーの意義
制度上のカーフェリー
カーフェリー航路の類別
フェリー発展の推移
短航路中心の三〇年代
中長距離フェリーの登場
中長距離フェリーの特性
フェリー埠頭の利用形態
第3編 東京港フェリ埠頭公社の発足
公社設立の背景
東京港へフェリー志向
フェリー埠頭建設の胎動
東京港フェリー埠頭公社の設立
公社設立と関連法規
設立趣意書と寄附行為
管理体制と組織
公社と港湾管理者
公社の性格
事業の展開
用地の取得
埠頭施設の整備
埠頭の管理運営
資金計画と財務
出入貨物等埠頭利用の実績
第4編 フェリー埠頭の課題と“運政審”答申
課題の顕在化
長距離フェリー輸送と“運政審”答申
答申と今後のフェリー埠頭
課題解決の好機
フェリー埠頭の有効活用
附録
その1 役員等名簿
その2 歴代役員一覧表
その3 寄附行為(全文)
その4 全国フェリー埠頭公社協議会の記録
その5 年表
資料
カーフェリー埠頭の整備について(運・局長通達)
業務運営協定書
職員の派遣に関する協定
工事の概要
管理運営計画
航路別統計
陳情運動関係
カーフェリー埠頭整備事業に関する陳述書
フェリー埠頭整備方式について要望書
フェリー埠頭公社に対する課税上の特別措置の適用期限延伸に関する陳情
課税上の特別措置の更新に関する陳情
フェリー埠頭公社の財政基盤強化のための緊急措置に関する陳情
財政危機に対する緊急救済措置に関する陳情
船社よりの要望書 その一及びその二

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626