図書目録トウキョウ ニ オケル コメ ノ ハイキュウ資料番号:080004890
東京に於ける米の配給
- サブタイトル
- 取引態様
- 編著者名
- 西田 龍八 著者
- 出版者
- 大日本米穀会
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 288p
- ISBN
- NDC(分類)
- 611
- 請求記号
- E611/N81
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 折込図8枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
第1章 緒論
第2章 米穀配給組織
蒐集過程
産地商人
共同販賣
配給機構上の米穀檢査
集中過程
運送
荷爲替事情
消費地正米問屋
附 米穀仲介業者
系統配給機構としての全販聯
配給系統上の倉庫の機能
米穀取引所の配給機能
分散過程
正米市場及米穀卸問屋組合
東京市に於ける全販聯の米穀販賣
米穀商業組合の事業
白米商の統制
白米商
第3章 配給米穀の數量的事情
東京府に於ける需給状態
産額
移入
在米高
移出
消費
第4章 配給米穀の品質的事情
一般聲價事情
關東地廻米概觀
關東地廻米産地別事情
東北六縣及北海道米概觀
東北六縣及北海道米産地別事情
北陸四縣米概觀
北陸四縣米産地別事情
朝鮮米概觀
朝鮮米産地別事情
鮮米協會
朝鮮米穀倉庫會社の事業
臺灣蓬莱米概觀
臺灣米産地別事情
品質的事情餘論
出廻米と取引所の格付
第5章 配給費用
人的移動費と物的移動費
内地米の移動費用
朝鮮米の移動費用
臺灣米の移動費用
深川倉庫庫出迄移動費用
消費者迄の移動費用
配給費に對する觀察
附表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

