図書目録トウキョウシ ノ リッタイテキ コウサツ資料番号:080004832
東京市之立体的考察
- サブタイトル
- 編著者名
- 松尾 小三郎 著者
- 出版者
- 豆満江協会
- 出版年月
- 1932年(昭和7年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 226p 図版12枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 318
- 請求記号
- E318/Ma85
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 発売:田口書店
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
第1章 東京市の數字的解剖
地理的東京市の分解
市の地理的各區別内容
立體的東京市の概観
第2章 立體的經濟の解剖
資本の吸収と其の動き
資本の配置並に運用
納税關係より見た東京
智金、肉本位の三焦點
第3章 交通運輸の現状批判
道路および河川の状況
市内の道路及び河川
人貨移動の状勢
第4章 生活資料の需給状態
市内物資補充經路の現状
關内八州の需給關係
鐵道に依る關外との需給關係
新大手門海口と需給關係
第5章 市の經濟的區域とその程度
關内八州と市の經濟關係
市の人口と地域との合理的推定
市民の生活經濟と集散冗費
經濟組織の市の中央地區
第6章 市の經濟的?陷と対策
鐵道本位と中央商業區の關係
市場の偏在と水運關係
倉庫、鐵道、水運の關係
地上交通系統の集中主義
第7章 結論
附録
帝都復興対案
海より見たる横濱と東京
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

