図書目録ボク ノ トウキョウ チズ資料番号:080004790

僕の東京地図

サブタイトル
編著者名
サトウ ハチロー 著者
出版者
有恒社
出版年月
1936年(昭和11年)8月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
442p
ISBN
NDC(分類)
915
請求記号
E915/Sa85
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
大取次:東京堂ほか
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 淺草
1 千住新橋
1 上野山下廣小路
1 上野まだゝ
1 木場の散歩
1 木場附近
1 お茶の水-駿河臺
1 駿河臺-神保町
1 四谷の一角
1 向島一帶
1 向島を歩く
1 ヂブクロ村と池袋
1 池袋三界
1 大塚終點
1 なつかしの大塚
1 僕の銀座 あなたの銀座
1 銀座飾窓
1 プロムナード銀座
1 銀座の東側
1 銀座の友
1 銀座縱横記
1 銀座漫歩
1 銀座で食べれば
1 銀座の夜から朝まで
1 追憶の牛込
1 牛込郷愁
1 牛込から早稻田へ
1 二つのグラウンド
1 ワセダ・早稲田・WASEDA
1 小石川の坂
1 帝大をかこんで
1 春木町、金助町
1 本郷行進曲
1 菊坂の夢
1 本郷とびある記
1 ムーランルージュ横丁
1 三越の裏
1 新宿ルムバ
1 ガードの彼方
1 淀橋柏木三丁目
1 新宿の夜店
1 四谷へ四谷へ
1 鹽町から見付
1 四谷ウオーキング
1 四谷仲町
1 神宮外苑
1 日本橋の橋
1 蠣殼町の音
1 いてふ八幡・米屋町
1 日本橋轉點記
1 濱町へ濱町へ
1 水天宮
1 日本橋區八方飛
1 藥研堀
1 本石町から一筋に
1 新川堀
1 稻荷オンパレード
1 越前堀・八丁堀
1 懷しの明石町へ
1 隅田川下のほとり
1 佃島から月島へ
1 月島西仲通り
1 上野動物園
1 珍動物をたづねて
1 帝室博物館
1 一階より二階へ、そうして外へ
1 科學ハクブツカン
1 谷中を歩けば
1 三崎町から團子坂
1 本郷坂下町
1 千駄木町・蓬莱町
1 思ひ出の白山
1 同じ町名がありすぎる東京
1 巣鴨・ほんとの巣鴨
1 霜降橋
1 神明町から中里へ
1 そばの瀧野川
1 むかしの田端
1 Oh・Oh・Oh田端
1 渡邊町から左へ行進
1 何でも安い初音町
1 浪花節泉岳寺參り
1 招魂社
1 靖國神社
1 遊就館の二階
1 遊就館の一階
1 舊姓富士見町
1 二七通り……一口坂
1 駒澤町ハイキング
1 深澤町へ
1 園藝學校
1 龜戸天神
1 香取様のにぎはひ通り
1 日蔭町
1 神明から大門
1 芝公園
1 三田と芝浦
1 放送局
1 麻布十番
1 麻布雜色
1 麻布フイナーレ
1 品川の大木戸
1 品川舊街道
1 早寢の大森
1 大森から蒲田へ
1 國道右往左往
1 黑澤村から六郷へ
1 隅田川驛附近
1 橋場……今戸
1 大門めざして
1 懷しき馬肉の街
1 いろは通り
1 舊姓クサ町から小塚原へ
1 名物スポーツランド行
1 七階から屋上へ
1 ボクのヱンコ
1 ヱンコ追想曲
1 仲見世
1 觀音樣境内
1 淺草漫歩
1 僕のコース
1 アサクサ讀本
1 あさくさ連彈曲
1 髭の平野
1 田原町から松竹座の方へ
1 淺草便利帳
1 思ひ出メニユー
1 淺草の野獣料理
1 屋台店に添うて
1 屋台食ひ歩る記
1 老將天松
1 雷門から駒形へ
1 吉原だより
1 吉原めぐり
1 佐竹本通り
1 下谷公園
1 片や三味線堀、片や竹町
1 二長町へ
1 御成道の黑燒屋
1 丸ビル詩行脚
1 丸之内から日比谷へ
1 内幸町
1 とうきやうTOKYO

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626