図書目録ニホン チシ資料番号:080004777

日本地誌 第7巻

サブタイトル
編著者名
日本地誌研究所 [編]
出版者
二宮書店
出版年月
1967年(昭和42年)7月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
510p 図版16枚
ISBN
NDC(分類)
291.36
請求記号
E291.36/N71/7
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
責任編集:青野寿郎,尾留川正平 参考文献: p484~496
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 -東京都総説-
地理的性格
位置・面積・人口
東京都の地理的性格
最近における区市町村の領域の変化
歴史的背景
武蔵野の開けはじめ
武蔵野の開発と江戸
徳川氏入国と江戸幕府
江戸の繁栄
江戸から東京へ
東京の発展
自然
地形
気候
人文
農林水産業
鉱工業
交通・通信
商業・貿易
観光
地域開発
人口
集落
政治・文化
都市問題
地域区分
従来の地域区分
地域区分の基礎
本書の地域区分
2 -東京都内地域誌-
東京都区部
都心部
下町
山手
副都心とその後背地
東部低地と臨海地域
東京西郊
地域の性格
武蔵野の自然と開発
武蔵野の都市化
多摩丘陵・八王子盆地の自然と土地利用
おもな都市
西多摩
地域の性格
青梅林業の発展
山地部の農業
青梅織物と石灰石
奥多摩湖と近郊レクリエーション地域
おもな都市
伊豆諸島
地域の性格
経済生活の変遷
観光開発
島と「地方」との結合
おもな島々
3 参考文献
4 付表
5 索引
6 -口絵写真-
7 -図版- 図目次あり
8 -表組- 表目次あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626