図書目録トウキョウ ノ シニセ資料番号:080004710
東京の志にせ
- サブタイトル
- 編著者名
- 池田 弥三郎 編者
- 出版者
- アドファイブ出版局
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 271p
- ISBN
- NDC(分類)
- 291.36
- 請求記号
- E291.36/I32
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 刊行を喜ぶ(細田修三)
2 老舗の年輪(池田彌三郎)
3 日本橋
山本山(銘茶)
栄太楼総本舗(梅干飴)
山本海苔店(海苔)
日本橋鮒佐(鮒すヾめ焼)
神茂(はんぺん・蒲鉾)
弁松総本店(折詰弁当)
にんべん(鰹節)
さるや(楊枝)
梅花亭(御菓子匠)
竺仙(染物・呉服)
うぶけや(刃物)
志乃ぶ寿司総本店(寿司)
鳥安(あひ鴨一品)
4 向島・亀戸
言問団子(団子)
長命寺桜もち(桜餅)
海老屋総本舗(鬼がら焼)
船橋屋(葛餅)
5 浅草
駒形どぜう(どぜう汁)
前川(鰻蒲焼)
梅林堂(紅梅焼)
梅園(栗ぜんざい)
やげん堀中島(七色唐辛子)
中清(天麩羅)
6 上野
笹乃雪(豆富料理)
羽二重団子(だんご)
上野精養軒(西洋料理)
蓮玉庵(蕎麦)
酒悦(福神漬)
7 神田
やぶそば(蕎麦)
神田川(鰻蒲焼)
8 赤坂・麹町
虎屋黒川(御菓子司)
丹波屋(蒲焼)
9 麻布・三田
永坂更科(御前そば)
大坂家(秋色最中)
10 銀座
松崎煎餅(煎餅)
木村屋総本店(パン)
若松(汁粉)
竹葉亭(鰻蒲焼)
大野屋総本店(足袋)
港屋(菓子司)
橋善(天ぷら)
玉木屋(坐禅豆)
胡萩堂(萩の餅)
11 <資料>
年表
店舗別品代
東京散策地図
12 <解説>
日本橋
向島
亀戸
浅草
上野
神田
赤坂
麹町
麻布
三田
銀座
下町
山の手
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

