図書目録ボクノ トウキョウ アンナイ資料番号:080004691

ぼくの東京案内

サブタイトル
植草甚一スクラップ・ブック ; 19
編著者名
植草 甚一 著者
出版者
晶文社
出版年月
1977年(昭和52年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
254p
ISBN
NDC(分類)
291.36
請求記号
E291.36/U39
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

大正式散歩と昭和式散歩
1 いまの東京
経堂から新宿への繁華街を歩くとき
あるショッピング・センターで
新宿・ジャズ・若者
幻想の新宿散歩
新宿のソウル!
ブティックをのぞく一人の男
六本木界隈と新宿界隈
土曜の銀座と少女たち
バスと陸橋
わが日録
2 むかしの東京
ぼくはもう昔の東京を思い出すことはやめる
まず簡単に自己紹介をしておきますと・・・・・・
思い出す新しがり屋のぜいたく
人形町を哀惜する人今やなし
カチューシャのドンドン焼き
昔の魚河岸のアズキアイス
池波正太郎の「食卓の情景」を読んで
小網町の路地のベイごま遊び
そのときの姉の声今も
ぼくの最初のコラージュ
四十六年まえに電車のなかで
谷譲次と「めりけんじゃっぷ」の群像
ぼくの教育放浪記
ぼくの大学
銀座の夜店と郵便切手
築地小劇場の頃などを思い出しながら
雑学でサラリーをもらっていた男
「春の調べ」で強く印象に残っているのは・・・・・・
なぜぼくは東宝社員に採用されたか
3 ぼくの親しい友人たち
ぼくの交遊録
池波正太郎の二冊の本
池田満寿夫とぼく
五木寛之のよくスイングする文章
解説:自由人の原型(木島始)
初出一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626