図書目録トナイ ケンガク資料番号:080004687
都内見学
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京都教育委員会 編者
- 出版者
- 東京都教育委員会
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 460p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- E213.6/To46
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 前編
都内見学の教育的意義
東京の自然
位置と地域
地形・地質
気候・災害
生物
東京の歴史
武蔵野のむかし
ひらけゆく武蔵野
城下町のなりたち
江戸の発展
江戸の生活
武蔵野の発展
江戸から東京へ
東京の近代化
激動する東京
大東京都
今の東京
首都東京-政治の中心-
経済都市東京
文化の中心
東京の人口
交通
都民の生活
食糧の需給
住宅問題その他
東京の農村地域
2 後編
小学校
都内見学の学校計画
中学校
1年(地理・理科的内容を中心とする展開例)
2年(歴史的内容を中心とする展開例)
3年(政治・経済・社会職家的内容を中心とする展開例)
高等学校
都内一周見学(A)
都内一周見学(B)
深大寺とその周辺
東海寺と品川寺
江東地区-工場を中心として-
江戸川低地の農業と家内工業
大島
高尾山の生物
3 付録
東京都の文化財
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

