図書アノ ヒ オ ツタエタイ080004661

あの日を伝えたい

サブタイトル1~10
戦後50周年コープとうきょう戦争体験文集
編著者名
生活協同組合コープとうきょう 編者
出版者
生活協同組合コープとうきょう組織部
出版年月
1995年(平成7年)9月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
163p
ISBN
NDC(分類)
210.75
請求記号
E210.75/Se64
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
年表あり
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

発行にあたって

学徒動員(江戸川区・石井文子)
戦争体験・空襲で家を焼かれて(江戸川区・内海包敏)
私の戦争体験 つらいつらい思い出(江戸川区・坂口きよ)
隣の人達と一緒に防空壕の中でふるえていた(江戸川区・中森安吉)
名古屋で空襲に(江戸川区・藤沢信也)
終戦五十年を迎えて(江東区・田代喜美枝)
体験 自分の想い(足立区・飯田ヒサ子)
五十年前(荒川区・林久美子)
大東亜戦争(葛飾区・神部愛子)
戦争体験(葛飾区・小栗さだ)
川の中東京大空襲(墨田区・立脇紀世子)
東京大空襲(台東区・木村きん)
私の戦争体験(台東区・前坂雅子)
私の戦争体験(中央区・古川光江)
お腹のすいていた先生(北区・飯島つや子)
バケツ二杯の砂糖(北区・蓑輪とり)
標札をみてごらん(北区・木元静枝)
首のない人見に行った(北区・小山てい)
戦争中の病院(北区・清水幸子)
焼け跡で結ばれた縁(北区・滝沢ひで)
私の思い出(北区・樋口浜子)
今だから話せるK軍医のこと(北区・中川はつ)
連作1・おしなべて粗暴な一年生(北区・中西なか)
連作2・二十年三月二日応召(北区・中西なか)
連作3・山盛りの優しいおばあさん(北区・中西なか)
五十年前の日々(北区・永須澄子)
豚肉のなる木の夢(北区・笛木キヨ)
私の戦争体験記(北区・福田邦子)
三度焼け出された私(北区・横山由紀子)
私の戦争体験(北区・桜井郁子)
戦争中のオヤツ(北区・山口知恵子)
「天王陛下さ言ってくれ」病院の待合室で聞いたAさんの話(北区・匿名希望)
沖縄戦線の手記より・弟と面会(文京区・小野定雄)
終戦五十年を迎えての思い出 焼けミシン(文京区・小野とみ子)
“東京大空襲”あれから五十年(文京区・菊池一枝)
私の空襲・戦争体験 累々たる死体の山(文京区、土屋浪江)
海辺の病院で(文京区・野村信子)
戦争中の小学生の作文(豊島区・北川律子)
私の父の戦争体験(豊島区・小林久子)
連作1・小さな町の空襲(豊島区・佐藤美恵子)
連作2・終戦八月十五日(豊島区・佐藤美恵子)
連作3・母の死(豊島区・佐藤美恵子)
東京大空襲・忘れ得ぬ音と光と炎(豊島区・坂本幸雄)
戦後の東京・耐乏生活(豊島区・柳澤照晃)
戦時下の東京・中学生体験(豊島区・柳澤照晃)
戦争と暮らし 二十年三月十日の空襲(豊島区・横谷イセ子)
戦禍の跡(練馬区・野田藤武)
長倉智恵雄歌集『多聞』より(練馬区・蓮澤敦子)
私の戦争体験(練馬区・平井秀児)
終戦までの私の五ヶ月間(練馬区・堀朝一郎)
戦争を体験して(板橋区・渡辺正子)
真実(板橋区・中林洋)
【写真集】従軍記録(北支にて)(千代田区・伯耆原國治)
恐怖の親子焼夷弾(板橋区・星ひろし)
終戦直後の回想(板橋区・横田早苗)
私の戦争体験・大阪の街・空襲の翌日は雨(清瀬市・内田きみえ(柏原市在住))
中国残留婦人・原島フジさんのこと(清瀬市・斉藤七子)
戦後一年目の食糧配給事情(保谷市・田中昭)
焼夷弾(東久留米市・山本幸子)
沖縄戦(清瀬市・瀬良垣克夫)
敗戦50周年に寄せて(東村山市・直井桂子)
おばあちゃんとこどもの会話(小平市・矢野久子)
忌まわしき戦争(目黒区・手塚永子)
忌まわしき終戦(目黒区・手塚永子)
小さな戦争体験(目黒区・栗山八重子)
遅すぎた終戦(目黒区・手塚政善)
坂を下って左に曲がった奥の小さな家(新宿区・土澤満子)
ある現役免除兵の知恵(新宿区・沼田健吉)
終戦前後(新宿区・沼田寿子)
私の戦争体験記(新宿区・松崎静江)
マリエちゃん人形(渋谷区・秋山康子)
六歳のある一日(渋谷区・伊藤美子)
旧満州国での45日間の逃避行(渋谷区・尾崎富美子)
逃避の末・生き残った人々の収容生活(渋谷区・尾崎富美子)
昭和二十年三月九日空襲の思い出(渋谷区・平沼タマ)
新しい季節の中へ(中野区・飯田政子)
戦争中の子供のころ(中野区・鈴木長生子)
私の小学生時代(中野区・橋本光子)
戦時中の思い出(中野区・原廣)
戦争当時をふり返って(中野区・青木孝子)
私の心の中では戦争はまだ終わっていない(中野区・大森暢之)
戦中・戦後の思い出(中野区・大森はつ子)
戦争を考える出発点 私の八月十五日(中野区・小野光)
戦後五十年の記録(中野区・嶋田さく)
父の死(中野区・代永満枝)
空襲で死んだ友だちを思う(中野区・S・T)
往事茫々(中野区・中村久雄)
お国のために学徒動員(中野区・長澤美智代)
初めての空襲(中野区・林静子)
戦時中の青春時代(杉並区・赤堀美津枝)
タマコ焼きとお煮しめと赤飯と(杉並区・阪田登茂子)
連作1・私の文集より(杉並区・服部潤子)
連作2・教育(杉並区・服部潤子)
連作3・食糧難(杉並区・服部潤子)
連作4・空襲(杉並区・服部潤子)
五十年前のあの頃(杉並区・山本瀞江)
戦争中のお話(世田谷区・桐原ヤツエ)
終戦の日の想い出(世田谷区・和田俊江)
私の戦争体験(三鷹市・仲三郎)
戦争のこと(三鷹市・三井三郎)
上野公園の子どもたち(調布市・田辺浩子)
済南から浦頭港へ(調布市・松本昌子)
戦後五十年をふりかえって(狛江市・大貫栄子)
【日本の占領支配置図】
二度と戦争を繰り返さない為に(府中市・長谷川富子)
勤労動員・・・学校が工場になって(府中市・村井冨久子)
連作1・?県城外の戦争を想起して(稲城市・芦川銀次郎)
連作2・想いを詩に託して(稲城市・芦川銀次郎)
最後の兵隊(国分寺市・浅原欣次)
アメリカ領『大島』(国分寺市・川島俊子)
私はリュックは好きでない(国分寺市・吉村智恵)
つらく果てしない旅(国立市・手塚弓子)
八王子空襲の体験(八王子市・木下房子)
私の戦争体験(八王子市・桑原義弘)
身内が離ればなれの戦時下(八王子市・馬場喜代)
貧しい青春時代の幕開け(八王子市・福田保子)
戦争と平和(日野市・松谷安明)
疎開先から再び父と暮らせるようになっても(日野市・野口洋子)
終戦は横須賀海軍航海学校で(町田市・嘉山利三郎)
戦争体験文(町田市・柴田清子)
戦争体験記(町田市・千葉スミ子)
私の戦争体験(町田市・中川美代子)
戦争体験(町田市・中沢靜江)
遺骨のかわりの小指(町田市・早川郁三郎)
改めて東京大空襲を想う(町田市・山野広栄智)
私の履歴と大東亜戦争(町田市・和川貞孝)
戦いの中の青春(町田市・脇谷容子)
戦後五十年をふりかえって(東大和市・桜井幸子)
学ぶことに飢えていた時代(東大和市・佐藤成子)
奄美の人はソテツの木で命を繋いだ(東大和市・大隅スエ)
後遺症に悩んでいた桂子さんへ「その後の消息を教えて下さい」(東大和市・河本順子)
私の戦争体験(昭島市・景山幸子)
紙芝居(日の出町・杉山泉)
馬の召集令状(日の出町・杉山泉)
空襲下の町村兵事主任会議(日の出町・杉山泉)
戦争(内乱)体験記 二・二六事件(日の出町・杉山泉)
基地の町立川(羽村市・前島浩子)
私の青春時代(青森市・石田正)
“炎”(青森市・石田悦子)
戦争と母親たち(盛岡市・佐々木長吉)
少女時代の箇条書(所沢市・佐田志都子)
私の戦争「学童疎開」(新座市・初見寿々子)
戦争未亡人の再婚(横浜市・木村晴子)
私の八月十五日(神奈川県津久井町・原満里子)
戦後五十年を顧みて(名古屋市・江口博之)
戦後五十年の思い出(名古屋市・江口喜久子)
思い出(名古屋市・白木学)
我が青春(名古屋市・白木三四子)
八月十五日が近づくと(尾張旭市・大河内博夫)
脳裏から消えない捕虜輸送(奈良市・戸毛光雄)
被爆体験記録(長崎市・中本喜八)
最後の陸軍二等兵(宮崎市・杉尾哲哉)
父が支那に戦争に行く朝のこと(船元辰二)
私の戦争体験「祖母の死」(島田和歌子)

太平洋戦争関係年表
あとがき