図書目録トウキョウ シタマチ ショクニン モヨウ資料番号:080004576
東京下町職人模様
- サブタイトル
- 編著者名
- 森田 雅子 著者
- 出版者
- 東京新聞出版局
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 214p
- ISBN
- 4808301024
- NDC(分類)
- 509
- 請求記号
- E509/Mo66
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 参考文献: p213
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 魚河岸唯一の行商組合
「丸大組合」山田清吾・小林綾男
2 アンティック・ブームの仕掛人
「竹日古道具」竹日忠司と「三度屋」佐藤袈裟孝
3 豆腐の味・人間の味
「第八西川屋」大渕正・和江夫妻
4 下駄作り二人三脚
「長谷川」吉田良治と「長田屋」内田友吉
5 ここに一つの事実あり
「志乃多寿司本店」原田恒男
6 仏教美術千年の技術
「智山」栗原智山
7 色彩あざやかに子供の夢をつくる
細工飴の木村武雄
8 父が残した耳かき
「馬木の安全耳かき」馬木健一
9 佃島の地場産業・佃煮
「天安総本店」宮田松之助
10 浅草のこころを灯す
「マツモト薬局」松本文子と「八ツ目鰻本舗」加次井商太郎
11 職人の世界と足袋の話
「美濃屋」平井隆之助
12 鶯の夢の囀り
「青野総本舗」青野平九郎
13 世界に珍しい提灯の文化
「傘長」前川巳代三
14 琵琶をめぐる風景
「石田琵琶店」石田不識
15 日本一のチンドンや
「みどり家」杉村進・育子夫妻
16 参考文献
17 あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

