むかしの府中
- サブタイトル
- 写真集 (明治~昭和20年代)
- 編著者名
- 府中市(東京都) 編者
- 出版者
- 府中市
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 図版248p
- ISBN
- NDC(分類)
- 291.36
- 請求記号
- E291.36/F51
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 巻末(48p):年表ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 街道に沿って
〔カット写真〕甲州街道、神戸
甲州街道、神戸あたり
甲州街道、番場あたり
甲州街道、新宿あたり
甲州街道、神戸の家並み
宿場町のおもかげ
甲州街道筋の商家
府中行の馬車
旧西府村、多磨村あたり
府中街道、御殿坂
府中街道筋
府中街道京王線陸橋あたり
旧鎌倉街道筋
人見街道
甲州古街道・いききの道
新甲州街道
2 大國魂神社と祭禮
〔カット写真〕大国魂神社拝殿
図絵にみる六所の祭礼
大国魂神社境内
祭礼神事
八基の神輿
境内のにぎわい
山車の巡行
本町・番場・新宿講中
大太鼓・太鼓講中
暗闇祭、神輿の巡行
一の宮から神輿の巡行
神輿還御の儀
境内寸描
3 欅並木
〔カット写真〕最古の欅
南側入口付近の景観
青葉のトンネル
最古の欅の変遷
欅並木全景
四季の風情
京王線の踏切あたり
バスが発着していた頃
北側入口付近の景観
4 名所・舊蹟
〔カット写真〕高札場
分倍河原古戦場
分倍河原古戦場石碑
浅間山と人見が原古戦場
龍門山等持院・高安寺
名木と古木
天王森の抱板碑
三千人塚・高倉塚
5 多摩川有情
〔カット写真〕雪の多摩川
是政の渡し
押立の渡し
馬車のある風景
多摩川上流の筏流し
関戸の渡し
木造是政橋
出水時の多摩川
治水工事
徒鮎漁
鵜匠
投網漁
鮎釣り
屋形船
川遊び
国際花火大会
6 府中崖線
〔カット写真〕雪の府中崖線
西府あたりの市川の流れ
ハケ下の灌漑用水
光明橋付近
分倍河原、本町あたりの市川
本町、八幡宿の水車小屋
水鳥のいる風景
湧水を利用したプール
まむし坂の水車小屋
東郷寺下あたりの用水
湧水
大堀のワサビ田
7 失われた風景
〔カット写真〕冬の日の追憶
本宿西原の山林開墾
四谷の水田地帯
府中崖線上からの風景
四谷・中河原の農村地帯
本宿熊野神社、天王森付近
高安寺、雑田堀、一本木
農工大・御殿山からの富士
京所、天神山あたり
競馬場ができる前の場所
本町の水田地帯の変遷
上染屋八幡神社あたり
砂利採掘の頃
車返の水田地帯
押立山谷、二枚橋あたり
8 驛と鐵道
〔カット写真〕府中駅構内の木造電車
多摩川を渡る玉南電鉄
玉南電鉄の車輌
終点だった府中駅
府中駅構内
多磨駅
車窓風景・分倍河原駅
幻の八幡前駅
東府中駅、競馬場線
玉南電鉄沿線風景
中河原駅・分倍河原駅
ハケ沿いを走る南武線
南武線多摩川鉄橋
府中本町駅
廃止された本宿駅
下河原線の客線建設時
下河原付近を走る汽車
廃線間近の下河原線
西武多摩川線、北多磨駅
是政駅・多磨墓地前駅
脱線した車輌、旧常久駅
9 人びとの暮し
〔カット写真〕子守の子
婚礼
子どもたち
おばあさん
遊興
職人・小商い
農家のたたずまい
農作業(麦)
おかいこ
庭先の仕事
農作業(米)
茶摘み・梨の出荷等
山仕事
農閑期の暮し
素朴な信仰
葬儀
10 四季の行事とまつり
〔カット写真〕マユダンゴ
初荷風景
初詣、太鼓打初式
塞の神、出初式、エビス講
節分、節句、初午、花祭
端午の節句、祓戸祭
七夕、お盆、花火遊び
李子祭、からす団扇
相撲祭、栗祭
暮の市、かご市
本宿熊野神社祭礼
各地域の神社の祭礼
上染屋八幡神社祭礼
11 記念寫眞
〔カット写真〕昭和御大典記念
子ども
娘
男
夫婦
砂利奉納、神楽殿完成時
鎮座祭、高齢者慰安会等
府下の夕放送記念等
府中・西府・多磨の消防組
橋、公会堂、用水完成時
映画館、質店、燃料店前
託児所、少年音楽隊等
陸上、野球等の運動関係
府中町役場、自治体警察等
12 戰時の記録
〔カット写真〕祈り
日露戦争凱旋祝
入営記録
出征
戦勝祝
防空演習
供出、掩体壕、武蔵府中町号
食糧増産
戦死・忠魂碑・復興祭
13 施設追憶
〔カット写真〕府中郵便局
旧府中町役場、自治体警察
北多摩郡役所、府中消防署
八王子警察府中分署等
電報電話局、郵便局
町営プール、野球場等
東京競馬場
多磨霊園、関東医療少年院
府中刑務所
農業協同組合、青果市場等
映画館、診療所、登記所
旧陸軍燃料廠
水耕農場、調布飛行場
競艇場、養漁場、牧場等
14 學校
〔カット写真〕府中学校生徒記念撮影
府中学校、授業風景
府中小学校建設、落成式
府中小学校教室等
臨川団
府中町立2小の建設等
府中町立3小の建設等
多磨小学校、授業風景
文徳小学校是政分教場
奇秀・旧四谷小学校
府中市立6小と7小
府中市立8小
府中中学校、学芸会等
旧多磨中学校、市立2中
旧西府中学校、市立3中
府中市立4中
北多摩郡立農蚕学校
明星実務学校
東京高等農林学校
15 上空點描
〔カット写真〕府中中心街
東京競馬場あたり
昭和5年の府中町中心地
多磨村一帯
府中町、西府・多磨村全域
府中町、西府村一帯の対比
16 作品にそえて
一枚の写真から
編集・収集メモ
撮影位置図(市内全図)
撮影位置図(市内中央部)
府中市の小字名
府中町・西府村・多磨村地図
年表
写真提供者・協力者
編集後記
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626