しぶや酔虎伝
- サブタイトル
- とん平・35年の歩み
- 編著者名
- 出版者
- 「とん平」35周年記念文集刊行会
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 320p 図版10枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- E673/To63
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 限定版
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 佐々木孝丸 「トン平」のパイオニアたち
2 松本克平 「とん平」から見た新劇裏面史
3 阿木扇助 トン平懐古
4 田辺茂一 ある時代のひとこま
5 古沢岩美 とん平以前
6 田部貴良 「とん平」の前キヨちゃん
7 辰野隆 うかつな話
8 岸松雄 とん平風俗
9 伊馬春部 忘れ得ぬ人びと
10 山本重信 昭和二十三年頃のこと
11 永島一朗 おでんの鍋前で
12 早川清 宮様と「とん平」
13 戸板康二 とん平の日々
14 福島靖 とん平の姉さん
15 園江稔 トン子・湯河原・ボルサリノ
16 末松満 冥界の葬儀委員長
17 加藤治郎 珍味・百獣の王
18 原田泰夫 「とん平」なつかし研修会
19 向井潤吉 とん平繁昌記
20 向井爽也 親子酒
21 水島輝文 とんぺいの、みなさまに、よろしく
22 山田忠雄 “小エンサイ”由来の記
23 松林宗恵 「とん平」回想譜
24 岡部龍 「とん平」通いの頃
25 新庄嘉章 思い出一つ二つ
26 片岡市蔵 ぼくの思い出
27 小沢栄太郎 あの頃
28 金子信雄 焼あとの文明
29 丹阿弥谷津子 あの頃
30 信欣三 「とん平」火の車
31 殿山泰司 揺れてたから―
32 多々良純 「とん平」交遊録
33 加藤左治 お祝いをひと言
34 松浦竹夫 想い出、ひとつふたつ
35 波多野憲 親不孝の弁
36 佐藤朔 残念無念
37 伊藤寿一 “とん平”の告知板
38 旗一兵 ママさん、ありがとう
39 双葉十三郎 末席からひとこと
40 茨木憲 <水洗トイレ>のことなど
41 白井浩司 思い出すこと
42 ほんち・えいき 青春は「とん平」とともに
43 宮内義治 とん平風景
44 西島大 とん平二等兵
45 矢代静一 「とん平」断章
46 宮崎尭 酒友
47 岩下一郎 とん平の想い出
48 寺川知男 青春時代のとん平
49 永山雅啓 思い出“とん平”
50 藤波隆之 「とん平」と私
51 坪松裕 「とん平」の鳴滝村
52 廣中雅幸 とん平・そして・渋谷
53 谷村錦一 “まちまち会”のことなど
54 林昭夫 渋谷川毎夜酔醒
55 中山尭 懺悔ニ題
56 河原崎国太郎 吐露さんの豪傑笑い
57 黒川弥太郎 とん平の思い出
58 巌金四郎 オバチャンの名科白
59 庄司永建 年月
60 下條正巳 清水将夫さんとママのこと
61 沼田幸二 厠の下には渋谷川
62 沼田曜一 那覇より愛をこめて
63 森塚敏 「とん平」あれこれ
64 鈴木光枝 ママさんのことなど
65 佐野浅夫 私の定席
66 江幡高志 店高客低
67 中村美代子 とん平の思い出
68 中島英子 ちょっといい話
69 トニー谷 ロッパおやじに連れられて
70 栄田清一郎 天国のママ
71 平尾健一 とん平の思い出
72 佐野忠正 懐かしい渋谷川のほとり
73 島田親一 「とん平大学」入門記
74 筈見有弘 同伴者の少年
75 柳川武夫 年越しそば
76 大塚義通 ときにはモナリザの微笑
77 若杉光夫 わが青春の「とん平」
78 荒井憲太郎 とん平外伝
79 岩井半四郎 とん平さんと私
80 中村梅之助 かみついた思い出など
81 金田龍之介 とん平のママさん
82 河竹登志夫 拝啓ごぶさたしましたが
83 三笑亭夢楽 タラタラの行末から
84 山北豊 黒カーテンの思い出
85 山北太平 「とん平」とのこと
86 栗原一登 のれんを見上げて
87 後藤勝一 とん平よ永遠に
88 卯月寿顕 とん平さんに助けてもらった私
89 奥野健男 「とん平」は青春の道場であった
90 岩波剛 三好達治さんのこと
91 瀬木慎一 宇佐美宿伝説
92 市瀬見 渋谷川
92 安西均 三好達治さんと
93 高田敏子 「とん平」と私
94 北見治一 二代目とん平
95 高原駿雄 張り出しトイレ
96 小針正男 ある思い出
97 高萩竜太郎 とん平とともに
98 熊井啓 とん平と私
99 熊井明子 「とん平」の猫
100 渡辺淳 ひとこと
101 福田豊士 大根とデーコと
102 前田昌明 とん平のスリ事件
103 横内正 青春のホロ苦さとともに
104 斎藤憐 「とん平」の皿洗いをやった頃
105 高橋長英 とん平・わが青春のグラフィティ
106 金子広太郎 青春のたしかな手ごたえが・・・
107 豊田穣 とん平三十五周年に感謝
108 古田中瑞夫 とん平あれこれ
109 横堀幸司 得意なこと
110 渡辺高昌 渋谷湯河原
111 堀晋作 台風の夜の思い出
112 向田邦子 落ちたバッグ
113 東季晴 通過点
114 井関康文 渋谷住人の誇り・トン平
115 奥村恭三 とん平さんの灯
116 芥川和之 とん平ファン
117 大津あきら とん平で6:30
118 つかこうへい とん平行進曲
119 福原進 私の“とん平”十好
120 G・Mバーガー 「とん平」日本学研究所
121 伊藤操 想い出のとん平さん
122 浮田左武郎 とまり木のしみ
123 峰岸徹 とん平“冬”
124 丸山吉五郎 茶色の暖簾
125 中屋健一 とん平と私
126 宗左近 猫と柱時計
127 金沢誠 殿下ととん平
128 松尾舜博 渋谷とん平、其の三十五年
129 座談会 とん平35年
130 とん平資料館
131 八橋卓 編集後記
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

