図書イケガミムラ ネカタ ノ フルサト080004365

池上むら根方のふる里

サブタイトル1~10
編著者名
網島 源蔵 著者
出版者
第一法規出版(印刷)
出版年月
1981年(昭和56年)11月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
130p
ISBN
NDC(分類)
291.36
請求記号
E291.36/A45
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 本書の発刊を祝う(大田区長・天野幸一)
2 『池上むら根方のふる里』の出版を祝う(上池上自治会長・岡田豊雄)
3 序
4 古代
5 鎌倉時代
6 江戸時代
7 村庄屋可心得條
8 代官
9 明治時代村の政治
10 池上村から馬込村に編入した時の証書
11 明治時代の池上村
12 歴代の村長及び町長
13 明治・大正時代の村会議員
14 義務消防組
15 在郷軍人会
16 青年団
17 若者組
18 防護団
19 警防団
20 翼賛壮年団
21 婦人会
22 関東地方大震災
23 大正六年の大暴風雨
24 荏原病院設置反対
25 洗足風致協会
26 池上西部耕地整理組合
27 町会の変遷
28 上池上町内の空襲被害
29 空襲から戦災死体の整理
30 戦後の隣保組織
町会隣組の解散
赤十字奉仕団の誕生
区政地区協力委員制度
新しい隣保組織
31 戦後の上池上自治会
32 住居表示町名の争い
33 寺子屋の教育
34 池雪小学校
35 品鶴線に新駅設置運動
36 交通と道路
37 坂と橋の名称
38 昔の屋号と呼び名
39 昔の子供の遊び
40 食生活
41 燈火のくらし
42 衣服
43 農具と日用品の購入
44 農家の家造り
45 根方の耕作
46 野菜の出荷と肥ひき
47 湧水と洗場
48 子安八幡神社
49 八幡神社宮司と総代
50 林昌寺
51 林昌寺の墓地
52 墓石と過去帳
53 庚申塔と観音堂
54 古い家のご先祖
55 御曼荼羅
56 家紋と祖先
57 民間の信仰
58 十二日講
59 村の金融甲子講
60 鬼子母神講
61 年中行事
初肥・農家の仕事始め
どんどん焼き
繭だま
初午
節分
お日祭
しめきり
雨乞い
甘茶もらい
盂蘭盆
十五夜
俵団子
62 村社のお祭り
63 本門寺のお会式
64 林昌寺のお会式
65 結婚
66 葬式
67 湯灌
68 現在のわが町の公共施設