図書オグ ノ ミンゾク080004277

尾久の民俗

サブタイトル1~10
荒川区民俗調査報告書 ; 2
編著者名
荒川区民俗調査団 編者
出版者
東京都荒川区教育委員会
出版年月
1991年(平成3年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
251p
ISBN
NDC(分類)
382.13
請求記号
E382.13/A63/2
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
文献あり
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

刊行によせて(東京都荒川区教育委員会)
はじめに(荒川区民俗調査団団長・宮田登)
調査の概要
例言
第1部 調査資料編-ムラからマチへ-
地域の概観と社会
調査地の地理と歴史
川と道の変遷
世帯数・人口の変遷
自治組織
地域内の諸集団
家の慣行
暮らしと生業
農業
荒川と漁業
商業
縁日と露店
職人
尾久三業
儀礼と信仰
家の信仰
人の一生
信仰生活
伝説・昔話など
第2部 考察編-尾久の民俗世界-
社会組織の変遷からみた尾久(大本憲夫)
東京下町住民の宗教意識(二)
荒川区尾久地区の事例(磯岡哲也)
板碑・庚申塔からみた尾久(野尻かおる)
ふるさとの系譜(八木橋伸浩)
第3部 文献資料編-記録された尾久の世界-
資料1『郡部佛堂明細帳』<尾久地区関連部分抜抄>
資料2『北豊島郡尾久町現状調査』
話者・協力者一覧
おもな参考文献
おわりに(荒川区民俗調査団)