図書目録シオイリ ノ ミンゾク資料番号:080004276

汐入の民俗

サブタイトル
荒川区民俗調査報告書 ; 1
編著者名
東京都荒川区教育委員会 編者
出版者
東京都荒川区教育委員会
出版年月
1988年(昭和63年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
107p
ISBN
NDC(分類)
382.13
請求記号
E382.13/A63/1
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
参考文献: p106
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

刊行によせて
はじめに
例言
第1部 思い出のなかの汐入
風土と歴史
ムラのなりわいとしくみ
家の生活と行事
祭礼と信仰
第2部 移り変わる汐入
はじめに
震災前後の汐入の状況
文化親生会
胡六会
老人会
その他のさまざまな集団
地主の生活の変化
マチの統合-新しいステータスの形成-
第3部 マチの人生
はじめに
町工場で働く人々
大工場で働く女工
染色職人の人生
地主の人生
<付録> 地図にみる汐入の変遷
参考文献
おわりに

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626