図書目録ミノワ チョウシ資料番号:080004264

三の輪町史

サブタイトル
編著者名
出版者
三の輪町史編さん会
出版年月
1968年(昭和43年)10月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
185p
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
E213.6/Mi47
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
折込図3枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 「三の輪町史」発刊を祝す(台東区長・上条貢)
2 お祝いの言葉(三の輪町会々長・松永政信)
3 序(三の輪町史編さん会代表・渡辺兼守)
4 三の輪町通史
海から陸へ
地名の由来
町域の変遷
江戸期の三の輪
繁栄への道
5 町内会史
三の輪町会の沿革
三の輪睦会
北斗青年会
区政界に活躍した人々
6 名所史蹟
浄閑寺
背面地蔵尊(薬王寺)
梅林寺
目黄不動尊(永久寺)
円通寺
西光寺
素盞雄神社(天王さま)
郷土名物(土産もの)
7 三の輪文化史
芝居と三の輪
文化人と三の輪
石川文荘と「金杉古意」
8 同善尋常小学校
9 思い出の記
10 忘れ得ぬ人々
11 三の輪と唄

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626