図書目録アラカワ ノ ミンワ資料番号:080004263
あらかわの民話 1
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京都荒川区教育委員会 不明
- 出版者
- 東京都荒川区教育委員会社会教育課
- 出版年月
- 1989年(平成1年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 92p
- ISBN
- NDC(分類)
- 388.13
- 請求記号
- E388.13/To46/1
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 「民話づくりコース」作品集
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 はじめに
2 あらかわの民話
柊と赤い実(駒野真以)
おんがえしをした尾久蜆(三浦昌代)
隅田川とダイダボッチ塚(片庭源)
いたずらをした石尊様(山本慎也)
3 みかわしまの民話
片目の緋鯉(堀田礼子)
槇の屋のおぢ(太田千恵子)
三河島菜(大久保保子)
4 南千住の民話
木彫りの神馬(西村晶子)
円通寺の和尚さん(相沢久子)
きつねがみつけた榎の泉(森永智子)
5 ひぐらしの民話
舟繋松(真野詔子)
魔尼珠桜は語る(高橋邦子)
うぐいすの里(上田玲子)
6 報告「民話づくり教室」(三木克彦)
7 付録
8 あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626