図書目録エド ニホンバシ ノレン モノガタリ資料番号:080004230
江戸日本橋のれん物語
- サブタイトル
- 編著者名
- 島 武史 著者
- 出版者
- 暁印書館
- 出版年月
- 1975年(昭和50年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 223p
- ISBN
- NDC(分類)
- 672.13
- 請求記号
- E672.13/Sh35
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 伊勢重-牛肉佃煮の元祖-
2 伊場仙-団扇河岸の生き残り-
3 魚十-元禄期創業の仕出し屋-
4 栄太楼総本舗-薄利多売の信条で-
5 かご平-江戸生き残りの荒物雑貨問屋-
6 釜屋もぐさ本舗-伊吹もぐさの元祖-
7 神茂-はんぺん、かまぼこ一筋の三百年-
8 千疋屋-天保以来のくだもの一筋-
9 玉貞人形店-江戸古今雛の名門-
10 丹波屋-横山町老舗中のナンバーワン-
11 竺仙-初代は河竹黙阿弥と親交-
12 塚本商事-典型的な近江商法で-
13 中庄-血統よりノレン-
14 中津屋本店-ツゲの櫛で財を築く-
15 西川-畳表、蚊帳から近代経営へ-
16 にんべん-鰹節販売史に生きた経営-
17 榛原商店-和紙とともに百七十年-
18 マルサン長谷川-大伝馬木綿問屋の名門-
19 柳屋本店-化粧品一筋に三百六十年-
20 山本海苔店-日本橋御三家の一つ-
21 山本山-天上天下一の茶の老舗
22 湯浅金物-創業三百余年のノレンの重み-
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626