図書目録エド ノ クラシ資料番号:080004138
江戸のくらし
- サブタイトル
- 近世考古学の世界 特別展 記念講演・座談会報告書/ 東京都新宿区立新宿歴史博物館//編
- 編著者名
- 新宿歴史博物館(東京都新宿区立) 編者
- 出版者
- [東京都]新宿区教育委員会
- 出版年月
- 1993年(平成5年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 8,149p
- ISBN
- NDC(分類)
- 382.13
- 請求記号
- E382.13/Sh63
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 会期:平成2年12月1日-12月2日
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 講演会
はじめに
江戸時代人の持ち物について(塚本学)
考古学から見た江戸の生活史(谷川章雄)
江戸時代の新宿(北原糸子)
近世江戸をとりまく環境(辻誠一郎)
2 座談会
江戸の発展と変貌
江戸の境界と景観
町と村の関わり
遺跡にみる土木工事
植生-江戸とその周辺
松の植林をめぐって
江戸の木材利用
農業と植生
都市の燃料
松の精神性と実用性
モノをめぐる都市と農村
墓と家
家意識と「子供」の誕生
モノからみた都市の変貌
3 コメント
あとからの知見若干
江戸の考古学と歴史学と植生史
「江戸のくらし」展後日譚
江戸をとりまく環境復元について思うこと
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626