わが町・新宿
- サブタイトル
- 編著者名
- 田辺 茂一 [著]
- 出版者
- サンケイ出版
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 291p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- E914/Ta83
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 明治の終わり
2 大正のはじめ
3 大正の中ごろ
4 大正の終わり
5 因果のはじまり
6 ほていや百貨店進出
7 紀伊国屋書店開店
8 画廊のハシリ
9 若き日の作家群
10 身を粉にしての遊び癖
11 演劇ファンとしての芽生え
12 中村屋
13 警察沙汰とロシヤ友好
14 徒弟教育の範
15 新宿停車場の移転
16 老舗高野
17 躍進タカノの国際感覚
18 新宿の詩人たち
19 新宿の祭り
20 ムーラン・ルージュ
21 武蔵野館界隈
22 「行動」創刊
23 俺だって昔は
24 威容伊勢丹の進出
25 道義に貫かれた経営
26 時代感覚のひろがり
27 三越屋上の「希望の鐘」
28 店歴ほこる大通りの老舗
29 新宿三田会の人々
30 裏があるから表がある
31 末広亭と花園神社
32 空襲前後(上)
33 空襲前後(下)
34 ハーモニカ横丁(上)
35 ハーモニカ横丁(下)
36 飲み屋の女?たち
37 歌舞伎町由来
38 歌舞伎町と藤森氏
39 駅のソバの丸井
40 新宿PR委員会
41 新宿駅九十年
42 十二社熊野神社
43 京王グループ勢の躍進
44 小田急四方山ばなし
45 サブナードの若ものたち
46 宿場新宿の名残り
47 新宿警察百年(上)
48 新宿警察百年(中)
49 新宿警察百年(下)
50 屠蘇気分
51 学校への道順
52 夢のあとさき
53 一の宮と火事のはなし
54 近所の本屋(上)
55 近所の本屋(下)
56 近所の銭湯
57 インスブルックの演説
58 チロルの誕生日
59 激賞に値する社史
60 街づくりと意識革命
61 鶏供養と荒木町
62 わが名わが歌
63 しゅうまいの早川亭
64 三途の川の花見酒
65 新宿歌謡フェスティバル
66 「火の車」風雲録
67 新宿案内記
68 興趣深い四谷警察署史
69 私の引越し歴
70 「三河屋」と「伊勢虎」
71 ダークダックス百年祭
72 東郷青児美術館
73 神垣とり子女史(上)
74 神垣とり子女史(下)
75 新宿の原っぱ
76 新宿味どころ
77 太宗寺
78 百歳レース
79 追分だんごと花園万頭
80 青山ベルコモンズ
81 新宿三十年
82 新宿泥棒日記
83 無漏の法
84 タカノ・ファッションショー
85 企業に課せられた仕事
86 あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626