図書シンジュクク ノ ミンゾク080004112

新宿区の民俗 4(落合地区篇)

サブタイトル1~10
編著者名
新宿歴史博物館(東京都新宿区立) 編者
出版者
新宿区立新宿歴史博物館
出版年月
1994年(平成6年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
198p
ISBN
NDC(分類)
382.13
請求記号
E382.13/Sh63/4
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
調査:新宿区民俗調査会 文献あり
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

序(新宿区教育委員会)
はじめに(事務局)
総説(落合地区調査団長・福田アジオ)
第1章 東京にのまれた農村(岩田重則)
農村と都市
農村から都市へ
家内工業の勃興
社会伝承の変容
第2章 目白通り界隈の高齢者の暮らし(関沢まゆみ)
都市の高齢者
下落合・目白通りの変化
高齢化した人々の暮らし
「隠居部屋」の発想
第3章 祭礼の変化と町会(川上香)
神社と祭礼
祭礼の変化
第4章 都市化と葬墓制の変化(福田アジオ)
農村落合の墓制と葬法
落合の火葬場
第5章 台地開発とキリスト教文化(小林忠雄)
落合地区の都市化と都市民俗の課題
キリスト教を中心とした西洋文化の影響
西洋文化と下落合地区
第6章 新宿区の富士講③<落合地区>(中野佳枝)
月三落合惣元講社について
調査協力者一覧