図書目録ヤマ資料番号:080003991

山谷

サブタイトル
やられたらやりかえせ
編著者名
山岡 強一 著者
出版者
現代企画室
出版年月
1996年(平成8年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
448p
ISBN
4773895179
NDC(分類)
368.2
請求記号
E368.2/Y42
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
著者の肖像あり 山岡強一・関連クロニクル: p421~428
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

第1部 二つの自己批判
<編者註>
二つの自己批判
二・一六鈴木国男君虐殺糾弾闘争に結集された諸君へ!
磯江洋一6・9決起をうけとめ引きつごう!
世界反革命勢力の後方を世界革命戦争の前線へ転化せよ
(直筆資料)6・25集会参加要請文
山谷-釜ケ崎の闘いの歴史と船本洲治
現闘委総括のための事実経過と問題点
6・9ポリセンメツ磯江洋一氏への無期求刑粉砕!
シマチューMさんの闘いから学び、「奄美-沖縄-大和寄せ場」を通底する闘いの回路を構築するために!
第2部 流動的下層労働者と被抑圧人民との闘いの水路を
<編者註>
我々の共有した認識(もしくは、せんとするもの)
半タコ暴力飯場山村組裁判冒頭意見陳述書
半タコ山村組闘争・獄中書簡
KFの諸君へ
越冬闘争の基本方向-81-82越冬闘争にむけて
「全泰旨」日の提起に当って
(現場から)
第3部 Roumusha
<編者註>
皇誠会裁判冒頭意見陳述書
皇誠会戦・獄中書簡
皇誠会戦「出獄アピール」
右翼暴力団の襲撃こそ天皇制の極致
寄せ場とは何か
警察・行政・右翼暴力団の一体化した寄せ場再編
佐藤満夫さんを追悼する-一九八五・二・三「山谷と全国を結ぶ人民葬」基調
映画『山谷-やられたやりかえせ』
解題
山岡強一・関連クロニカル
解説(中山幸雄)
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626