図書目録キートン ノ アサクサバナシ資料番号:080003976
キートンの浅草ばなし
- サブタイトル
- 編著者名
- 益田 キートン 著者
- 出版者
- 読売新聞社
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 222p
- ISBN
- 4643746009
- NDC(分類)
- 775
- 請求記号
- E775/Ma66
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 著者の肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 はじめに
2 浅草六区想い出の春秋
浅草六区想い出の春秋
江戸を捨てた「あきれたぼういず」
新興演芸部旗揚げ
菊田一夫先生のこと
3 <創作>
転々哀詩
鈴蘭
岬の衿巻
戦友と『ジュラク』
4 ゴルフ芳名録
私のゴルフ歴
<OKボール>沢村いき雄さん
<泣き笑いバンカー>佐山俊二さん
<懐中電灯>曽我廻家五郎八さん
<さすが承認>田原町古道具屋老店主
<「メンタル」もここまでくれば>藤浦洸さん
<クラブは二の次>橋幸夫・加賀邦夫君
<ゴルフ“三味線”>三益愛子さん
<三味線弾かれて>ハナ肇とクレイジー・キャッツ諸君
<バンカーも笑う>ある会社の会長さん
手の5番
大歓迎女性ゴルファー
<無理が通れば道理が引っ込む>靴問屋の親爺
<「裏方」も楽し>帝劇支配人大河内さん
<へんなコンペ>清川虹子、古今亭志ん朝、E・H・エリックさん
<恐るべきツキ>浅草のボンソアール社長
<役者はつらい>母のこと
私の寝言
主な出演一覧表
5 あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626