図書エド メイブツ アサクサノリ シコウ080003955

江戸名物浅草海苔私考

サブタイトル1~10
編著者名
北村 正治 著者
出版者
眺風会
出版年月
1982年(昭和57年)12月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
224p
ISBN
NDC(分類)
666
請求記号
E666/Ki68
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
著者の肖像あり 付(8p):本書関連の新聞記事 野口六郎左衛門家控文書年表-大森村海苔場に関係する事項: p215~221 著者略歴: p224
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

まえがき
第1章 序説
第2章 野口六郎左衛門家文書 年次順読み下し
第3章 嗜好と商品価値の高揚
『日本漁民事績略』について
野口六郎左衛門家の墓
海苔漉製の着想
古文書にみる海苔
第4章 大森村・海苔養殖の過程
大森村附近の歴史
大森海岸の漁人
大森の農民
野口六郎左衛門家の控文書
御菜八箇浦
第5章 江戸期の貢税と書上げ
品川宿書上げ海苔の史料
天保六年の大井・品川史料
野口家控文書の意味
第6章 近世の江戸前海苔の風土
『類聚近世風俗志』(喜田川守貞)から
『東都歳時記』(第四巻)から
『新編武蔵風土記稿』葛飾の部
『御内府備考』正木四郎左衛門書上げ
北村神社由来碑
宝暦七年以後の風水害-『大田区史年表』から-
明治元年官軍御用金覚書
乾海苔の寸法
第7章 『海苔培養法』-高木正年氏の業績-
第8章 対岸(君津)海苔業の起源
海苔場の様子
千葉県内湾・君津郡人見の養殖と掬い海苔
近江屋甚兵衛翁
葛西領
共販制度
参考資料・図書
あとがき
野口六郎左衛門家控文書年表-大森村海苔場に関係する事項-
図版目録