図書目録オギクボ ノ コンジャク ト ショウテンガイ ノ ヘンセン資料番号:080003809
荻窪の今昔と商店街之変遷
- サブタイトル
- 編著者名
- 矢嶋 又次 著者
- 出版者
- 矢嶋又次
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 80p(図共)
- ISBN
- NDC(分類)
- 672.13
- 請求記号
- E672.13/Y16
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
はしがき
1、 荻窪駅の今昔
2、 明治末期から大正初期の荻窪駅周辺
荻窪駅南側商店街
荻窪駅北側商店街
荻窪駅北側商店街(天沼側東寄り)
八丁通り商店街(上荻窪側東寄り)
八丁通り商店街(北側東寄り)
3、 関東大震災とその後の発展
4、 荻窪駅南北商店街の連合
5、 荻窪駅北口の開設
6、 北口開設に伴う商店会の結成
7、 北口商店会と四面道商店会の合併
8、 北口通りの発展
9、 会長の死去と二代目会長の決定
10、 青梅街道の拡幅と商店の移転
11、 荻窪駅開設五十周年祝賀
12、 強制疎開と商工会の消滅
13、 終戦後の荻窪商店街
14、 村の生活
村の生活
村の行事
井戸替え
道こしらえ
川掃除
雨乞の行事
村の信仰
念仏講
光明院
薬王院
地蔵尊庚申塚の信仰
おわりに
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626