図書目録タイショウ ショウガクセイ ノ ホンゴウ コマゴメ ショウシ資料番号:080003695

大正・小学生の本郷駒込小史

サブタイトル
編著者名
三野輪 幸節 著者
出版者
[三野輪幸節]
出版年月
1982年(昭和57年)5月
大きさ(縦×横)cm
13×
ページ
103p
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
E213.6/Mi47
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
私家版B7本第2集 文献あり 著作目録あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 まえがき
2 校舎増築えはがき
3 本郷区駒込地域図
4 本郷区駒込の区域
5 千駄木小学校沿革妙
6 レール
7 フイルム
8 マツチラベル
9 教会のカード
10 国民須知重要沿勅
11 月謝袋
12 名刺
13 栞
14 メートル法宣伝カード
15 平和記念東京博
16 お節句に返礼に
17 沢田や呉服店
18 いなぎ屋伊せ六
19 白山上の大特売
20 タラの粕漬
21 肴町外のマツチ
22 十四年日曜表
23 兎なべ
24 活動写眞検閲願
25 金十銭領収書
26 大正天皇御大葬
27 当時の遊び
28 なんこなんこいくつ
29 フイルムとばし外
30 かくし遊び
31 千寿かんのん外四十六種
32 棒押、つな引き、べつかんこ
33 しつぺい、切紙、手拭ひき
34 ずいずいずつころがし
35 手車、子とろ子とろ
36 尻とり、陣とり、押くら
37 石けり、シャボン玉
38 千代紙作り
39 色水あそび、お手玉、綾とり、水雷かん長、竹の子一本、パノラマ、組立絵
40
41 けん玉
42 こまりあそび
43 軍人将棋、凧
44 数当てカード
45 石こう型、糸まきタンク
46 双六
47 水鉄砲
48 麦わらの笛、刀、色付経木
49 きさご、はじき
50 おはじき
51 竹返し
52 枝返し
53 パチンコ、弓、スケート
54 歌カルタ、幻灯
55 あてもの、舌出し、うごく顔
56 硝子入カシ、くじの当もの
57 輪まわし、くん章
58 シーソー、おもちや絵
59 着物のかぞへ方、天気
60 判断、面子、べいごま
61 移し絵
62 年中行事
一月
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
63 大事件等
64 スペイン風邪
65 米騒動と廃兵院
66 第一回国勢調査
67 関東大地震
68 大正の博覧会
69 参考文献
70 あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626