図書目録シャシン デ ミル トシマク ゴジュウネン ノ アユミ資料番号:080003681
写真でみる豊島区50年のあゆみ
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京都豊島区 編者
- 出版者
- 東京都豊島区
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 121p
- ISBN
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- E213.6/To46
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 付: 年表
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
1 豊島区今昔
2 発刊によせて
3 区制以前の町まち
四つの町
進む整備と開発
≪弦巻川≫
ひろがる交通網
≪山手線誕生≫
近代教育のめばえ
私学の興隆
≪豊島師範≫
庶民の暮らし
≪関東大震災≫
4 区の誕生、そして戦争へ
豊島区の成立
城北の中心地へ
進む戦時体制のなかで
≪学童疎開≫
戦火のつめあと
5 復興から発展へ
たくましい庶民たち
ツチ音高く立ちあがる
戦後教育始まる
新しい文化の胎動
変わりゆくわが街
≪谷端川≫
トピックス
6 高度成長の波
新しい豊島区をめざして
≪区の施設≫
新しい交通網
≪六ツ又ロータリー≫
長い間ごくろうさま
繁栄のなかの光と影
≪千川桜堤≫
≪鬼子母神の欅並木≫
≪巣鴨プリズンからサンシャインへ≫
≪神田川≫
トピックス
7 生活文化都市をめざして
区民生活の充実のために
多様化する施設づくり
みんなできずく生活文化都市
≪豊島の祭≫
トピックス
豊島区の木と花
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

