図書カジチョウ ノ アユミ080003674

鍛冶町のあゆみ

サブタイトル1~10
編著者名
神田鍛冶町2丁目町会 編者
出版者
神田鍛冶町2丁目町会
出版年月
1973年(昭和48年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
117p 図11枚
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
E213.6/Ka57
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

序文(隠岐孝治郎)
第1章 草創期の人々
第2章 江戸の繁栄
商工雑居
火事と喧嘩と町火消
神田祭
幕末の神田
江戸巷ばなし
第3章 明治開花
町制
警察制度
明治の火災
寺子屋から小学校へ
明治の交通
光熱革命
議会制度
明治の祭礼と御防講
第4章 老舗点描
篤志家紀伊国屋長三郎
日本最初の百貨店松屋
徳力屋一門
黒門町の親方
寺崎広業
浅田飴と堀内槐堂
清水屋絵草紙店
形亀とモガリの終焉
育児製品の和光堂
堀井謄写堂
明治三十七年の名簿
第5章 激動の大正
関東大震災
帝都復興
第6章 昭和前期
鍛冶町中央町会の成立
日華事変と隣組制度
神輿が出来るまで
東京大空襲
第7章 昭和復興
戦争の傷痕
千代田区の成立
第8章 世情の安定
鍛冶町親和会結成
鍛治町二丁目町会創立
ボーイスカウト第一八〇団
町会創立十周年
第9章 繁栄への道
神田一番街
町会旅行会
町会々館の完成
住居表示
町会創立十五周年と明治百年
青年部結成
塵芥処理
火事町二十年
第10章 明日への課題
編集後記(村田桂一)