図書目録チヨダク ノ ブンカザイ資料番号:080003644

千代田区の文化財

サブタイトル
編著者名
東京都千代田区教育委員会 不明
出版者
東京都千代田区教育委員会
出版年月
1982年(昭和57年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
141p
ISBN
NDC(分類)
709.13
請求記号
E709.13/To46
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
折り込図5枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 千代田区内の国または都指定文化財一覧
国指定文化財
国指定建造物
国指定美術工芸品(寺社所蔵のもの)
国指定重要無形文化財
選定保存技術
国指定特別史跡名勝天然記念物
特別史跡
国指定史跡名勝天然記念物
史跡
天然記念物
東京都指定文化財
都指定有形文化財
(建造物)
(古文書類)
都指定無形民俗文化財
都指定旧跡
2 国または都指定文化財
旧江戸城田安門
旧江戸城清水門
旧江戸城外桜田門
日本ハリストス正教会教団復活大聖堂
旧近衛師団司令部庁舎
太刀
江戸城跡
江戸城外堀跡
常盤橋門跡
江戸城跡のヒカリゴケ生育地
旧自証院霊屋
上水記
北町奉行所跡
東京府庁舎跡
南町奉行所跡
蕃書取調所跡
塙検校和学講談所跡
加藤清正邸跡及び桜の井
柳の井
関東大震災協力防火の地
お玉が池
滝沢馬琴宅跡の井戸
滝廉太郎宅跡
将門塚
江戸の祭囃子
評定所及び伝奏屋敷跡
3 特別史跡旧江戸城関係遺構
二重橋・伏見櫓
坂下門
蛤堀
桔梗門・富士見櫓
桔梗堀
桜田二重櫓
大手門
大手堀
平川門
清水堀
牛ケ渕
千鳥ケ渕
半蔵堀
半蔵門
桜田堀
乾門
三日月堀
平川堀・北桔橋
下道灌堀
西桔橋
旧本丸跡
旧二の丸跡
白鳥堀
凱旋堀
日比谷堀
馬場先堀
和田倉門
牛込見附
赤坂見附
四谷見附
喰違見附
幸橋見附
虎ノ門跡
数寄屋橋門跡
鍛冶橋門跡
浅草橋門跡
一ツ橋門跡
神田橋門跡
雉子橋門跡
5 指定外
国会議事堂
日本水準原点
常燈明台
力石
籾蔵跡
弁慶橋
江戸水道の石桝と木管
お玉ケ池種痘所跡
紙巧琴(紙腔琴)
ふいご(鞴)
東条一堂の書
東条一堂瑶池塾の址
千葉秀作玄武館の址
林大学屋敷跡
寺社
「神社」一覧
「寺」一覧
真徳稲荷神社
講武稲荷神社
出世不動尊
聖観世音
祭礼
祭礼風景
神輿(延屋根造り)
神輿(入母屋造り)
山車
山車人形
山王・明神祭礼各町山車一覧

「碑」一覧
柳の井の碑
筆塚の碑
貝塚碑
切支丹灯篭

「像」一覧
平和の祈念像
楠木正成の像
「自由」の女神像
大村益次郎の像
民俗文化財
町名の変遷
坂と橋
折込 図表目次あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626