図書オオサカ ヒャクネンシ080003594

大阪百年史

サブタイトル1~10
編著者名
大阪府 編者
出版者
大阪府
出版年月
1968年(昭和43年)6月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1347p 図版12枚
ISBN
NDC(分類)
216.3
請求記号
E216.3/O73
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
大阪百年史付図(3枚):行政区画図(市制町村制施行前,市制町村制施行後,現在)発売:トッパンセールズ 年表あり
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

第1編 概説
明治以前の大阪
近代の繁栄
明治維新
明治前期の大阪
明治中期の大阪
明治から大正へ
現代の躍進
大正時代の大阪
戦時体制下の大阪
戦後の大阪
明日の大阪
第2編 行政
大阪府の生いたち
大阪府の誕生
施政の一斑と職制
維新と大阪
財政と税制
大阪府下の地租改正
諸行政の端緒
町と村
境県
地方自治の発達
地方自治の芽ばえ
自治制度の変遷
府の諸制度の変遷
警察組織と消防制度の整備
初等・中等教育の整備と発展
府行政の膨張
府と市町村の財政
自治体大阪府の成立
新制度の大阪府
郡と市町村
警察・消防・教育制度の変遷
諸行政の進展
地方自治の高潮
大正期の地方制度
府行政機構と財政
警察行政の拡大と兵事
教育制度の整備
その他行政の現状
市町村行政
戦時体制下の府政
府行政の現実
軍国主義下の諸行政
戦後府政の展開
終戦後の激動
新制度への胎動
地方自治法の構想
シャウプ勧告前後の地方税制度
府の財政と行政機構
警察・消防制度の改革
教育委員会の設置と新教育
社会福祉の整備
産業復興
府政の整備
地方自治の再編成
府政の新段階
警察・防災の充実
教育の振興
社会福祉の増進
産業基盤の強化
展望
府下の主な国の出先機関
第3編 経済
経済近代化の道
近世経済の素描
流通経済機構の改編
貨幣金融制度の変革
近代産業の移植
地租改正
明治前期の大阪経済
紙幣整理
銀行制度の整備
交通の発達
近代紡績業の生成
農村構造の変化
明治後期の大阪経済
資本主義経済の確立
近代紡織業の展開
銀行の発達と集中
地主制の確立
大正期の経済発展
第一次大戦勃発と商工業の動き
戦時中の経済活動
戦後の反動
物価の動きと米騒動
大規模商業の発達
資本家企業の発展
交通の発展
金融恐慌と大阪経済
金融恐慌
金融恐慌下の大阪
農業恐慌とその対策
金輸出解禁とその断行
不況対策
戦争経済の序曲
満州事変勃発と金輸出再禁止
産業合理化と産業統制
準戦時下の大阪経済
戦時体制と大阪経済
戦時統制経済
戦時体制下の大阪産業
戦時体制下の府民生活
戦後経済の復興
戦災と大阪経済
大阪経済の復興
大阪産業の復興
大阪府の財政
人口と産業構造
大阪府経済の発展
大阪経済の高度成長
大阪産業の発展
府民生活の向上
大阪府の財政
人口の集中と産業の高度化
明日の大阪
近畿圏基本整備計画
大阪地方計画
日本万国博覧会
第4編 社会
明治前期の社会問題
一般民衆の動き
自由民権運動と大阪
貧民問題とその対策
社会運動の発生
近代的労働運動の序幕
一般府民の動向
救貧制度の変遷
米騒動、社会運動の発展
大阪の米騒動
救貧から防貧へ
普通運動と婦人参政運動
労働者農民運動の高まり
戦時体制下の社会問題
労働運動の激化と衰微
右翼・軍部の台頭
戦時社会事業と国民生活運動
終戦と社会の混乱
敗戦の衝撃と窮乏生活
大衆運動の推移
社会福祉施設の整備
社会の安定と充実
府民生活の向上
社会福祉の増進
労働運動の定着
第5編 文化
御一新から文明開化へ
学制発布以前の教育
学制と小学校の設置
教員養成と専門教育
神仏分離と神社制度の整備
文明開化と生活の変貌
初期の新聞
自由民権思想の高揚と挫折
学校教育の充実と社会教育
上方芸能界の動き
洋式建築と橋梁
新聞と民権運動
国家主義思想と浪漫主義文化
進展する小学校教育
かわりゆく教育内容
中等教育の拡充と師範学校・専門教育
実業教育と職工教育
新演劇の浮き沈み
寄席演芸の哀歓
文芸界の動向
忠君愛国の教育と民衆文化
初等教育の浸透
中等教育と多様化する実業教育
国定教科書と戊申詔書の教育
社会教育と公共施設の建設
地唄・箏曲・尺八界の流れ
大衆講談本と大衆芸能の普及
娯楽街千日前・新世界の誕生
国技と新しいスポーツ
大正デモクラシーとそのゆくえ
初等教育の拡充
中等・高等教育の普及
デモクラシー教育とその限界
社会教育の普及
花街と踊・河合ダンス
活動写真からトーキー映画へ
古典芸能・大衆芸能の消長
軍国主義下の文化
教育制度の軍国主義化
社会教育の軍事的編成
皇国民錬成の教育内容
室戸台風と学童集団疎開
放送事業の発展
民衆の涙と笑い
吉本興業の発展
少女歌劇の発展
占領下の混迷と新文化
戦後の混迷と新教育
占領下の新教育内容
洋楽とバレエの普及・発展
大阪の文学
新文化の台頭
多様化する教育
産業教育の普及
古典能・大衆芸能の普及
民間放送とテレビ放送
府民文化の振興
附録
歴代大阪府知事一覽
歴代大阪府議会議長一覽
主要引用参考文献
年表
あとがき