衣料品の配給制度
- サブタイトル
- 編著者名
- 商工省繊維局 編者
- 出版者
- 全國纎維製品協議會
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 300p
- ISBN
- NDC(分類)
- 589.2
- 請求記号
- E589.2/Sh96
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 折り込1枚
- 昭和館デジタルアーカイブ
- 500000268
1 序言 (吉岡千代三)
2 総論
衣料品の配給制度の構想
衣料品配給制度制定の經緯
衣料品配給制度の概要
衣料品配給計畫
戰前戰時中の國民衣生活の概況
終戰後の國民衣生活概況
終戰後の繊維工業
昭和二十二年の繊維工業の生産計畫
昭和二十二年度衣料品需給計畫
昭和二十三年度衣料品需給計畫
衣料品供給の將來の見透し
3 各論
進駐軍の調達規定と衣料品調達要求書(PD)の處理要領
概説
調達規定及び手續き
調達要求書(PD)の處理要領
その他
報奬用衣料品の配給
報奬用衣料品の定義
報奬用衣料品の配給
特殊物件繊維類の處理要領について
概論
各論
游休物資關係活用の措置について
-游休物資等の處理に關する法令等-
隱匿物資等緊急措置令
指定生産資材在庫調整規則
隱退藏物資等摘發處理要領
過剰物資等在庫活用規則
衣料品配給規則及び衣料切符規則逐條解説
衣料品配給規則逐條解説
衣料品配給規則中改正の理由と解説
衣料切符規則逐條解説
衣料切符規則中改正の理由と解説
4 資料
臨時物資需給調整法に基く統制方式に關する件-總司令部-
法令
指定配給物資配給手續規定(内閣訓令第三號)
同改正(經濟安定本部訓令第十二號)
臨時物資需給調整法(昭和二十一年法律第三十二號、昭和二十二年法律第二十三號、昭和二十三年法律第十六號)
衣料品配給規則(昭和二十二年商工省令第二十五號、昭和二十二年商工省令第三十五號、昭和二十三年商工省令第二十五號)
衣料切符規則(昭和二十二年商工省令第二十六號、昭和二十三年商工省令第二十二號)
衣料品配給規則及び衣料切符規則關係告示
商工省告示第九十五號(追録)
重要物資等輸送證明規則(昭和二十二年總理廳各省令第一號)
過剰物資在庫活用規則(昭和二十三年總理廳各省令第二號)
重要資材使用制限規則(昭和二十二年商工省令第三十三號)
通牒及び参考事項
衣料品配給實施要領
販賣業者の登録
通牒
參考
5 跋(河村幸次郎)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626