図書目録トウキョウ ノウリン スイサン トウケイ ネンポウ資料番号:080003380

東京農林水産統計年報 第35次 (昭和62~63年)

サブタイトル
編著者名
関東農政局 編者
出版者
東京農林統計協会
出版年月
1989年(昭和64年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
146p
ISBN
NDC(分類)
610
請求記号
E610/Ka59/35
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 概況の部
気象(昭.62)
総世帯数及び人口(昭和60年)
農家数・農家人口(60年市町村別)
土地種目別面積(62年市町村別)
所得
国民所得(産業別純生産)
都民所得(産業別純生産)
2 農業の部(解説)
農家及び農家人口
専業・兼業別農家数
兼業種類別農家数
経営組織別農家数
農産物販売金額1位の規模別農家数
農業就業状態別農家数
経営耕地規模別農家数
農家人口(男女別・年齢別)
就業状態別世帯員数
農業就業人口(自家農業に主として従事した世帯員)
基幹的農業従事者数
兼業種類別従事者数
農家就業動向
主要農用機械の普及台数
耕地
耕地面積
耕地の拡張・かい廃面積
農作物
作付延べ面積及び耕地利用率
水陸稲(62年市町村別)
麦類・いも類・雑穀・豆類(62年市町村別)
飼料作物(62年市町村別)
野菜
果樹

花き
水稲及び陸稲被害
養蚕
桑栽培面積
掃立卵量規模別養蚕農家数割合
掃立卵量及び収繭量
畜産
家畜飼養戸数・飼養頭羽数
家畜飼養頭羽数規模別飼養戸数・頭羽数
牛乳
鶏ひなふ化羽数及びえ付羽数
家畜飼養戸数及び頭羽数(63年市町村別)
畜産物生産費
牛乳生産費
肥育豚生産費
農家経済(1戸当たり)
農家経済の総括
分析指標
労働力・労働投下量・経営耕地
農業粗収入
農外収入
年金・被贈等の収入
農業経営費
家計費
農業生産指数
生産農業所得
農業粗生産額順位表(昭.62)
農業粗生産額及び生産農業所得
農畜産物流通
青果物流通
畜産物流通
3 林業の部(解説)
林業経営
林家数,保有山林面積
保有山林規模別林家数
林家以外の事業体数
素材生産業者数
林野面積(現況森林面積+森林以外の草生地)
森林伐採面積
総数
国営
公営
私営
造林面積
更新方法別造林面積
経営形態別造林面積
林産物
主要樹種別素材生産量
用途別素材生産量
特殊林産物及び木炭生産量等
製材業
製材工場数及び製材用動力の出力数
12月末現在の従業者数及び製材用素材消費量
製材用素材の入荷工場数及び入荷量
用途別製材品の出荷工場数及び出荷量
合板製造業
合単板工場数・従業者・製造用素材
普通合板製造量・出荷量
特殊合板製造量・出荷量・接着剤消費量
木材チップ工場数・生産量・出荷量
主要需要部門別自県・他県・外材別素材入荷量
木材価格(昭.63年,東京)
素材(外材)価格
製品卸売価格
5 水産業の部(解説)
漁業経営体
漁業経営体階層別経営体数
経営組織別経営体数
出漁日数別経営体数
主な漁業種類別経営体数
専兼業別個人経営体数
漁船(漁船トン数規模別隻数及び動力船トン数)
漁業世帯及び世帯員
漁業就業者数(昭.62)
性別・男子年齢別・沿岸沖合・遠洋別,漁業従事の主従別,海上作業日数別就業者数
男女別・年齢別・自営雇われ別漁業就業者数
漁船規模別漁業就業者数
漁業生産量
漁業及び養殖業生産量
海面漁業指定漁業等年次別・漁業種類別漁獲量
一般海面漁業漁業種類別・魚種別漁獲量(属人)
一般海面漁業漁業地区別・漁業種類別漁獲量(属人)
一般海面漁業漁業地区別・魚種別漁獲量(属人)
指定漁業等漁業種類別・規模別漁労体数・出漁日数・漁獲量(属人)
一般海面漁業漁業種類別・規模別漁労体数・出漁日数・漁獲量(属人)
内水面漁業水系別・魚種別漁獲量(属地)
漁業生産額(属人)
指定漁業等漁業種類別・規模別生産額
一般海面漁業漁業種類別・規模別生産額
漁家経済
漁船漁業漁家
水産物流通
東京都中央卸売市場における主要魚種(品目)別取扱い数量及び価格
水産加工(加工方法別・主要品目別生産量)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626