首都行政に関する基礎調査 昭和41年度調査報告 no.3
総論
技術革新と競争社会
就業構造の変貌
都市病理現象
精神衛生
少年非行
貧困問題
老人問題
スラム
対策の方向
老後の保障
犯罪・に対する社会的監視の方向
第1章 都市病理現象の動向
貧困
その量
貧困の形態
貧困層の集中と分散
失業
その量
その形態
精神衛生
精神衛生の動き
ノイローゼの分布
精神不健康と疎外
精神不健康の将来と社会的条件
競争社会と現代家族
精神不健康の悪循環
売春
売春予測の困難性
東京における売春の現状
売春の外的規制
売春の内的規制
20年後の売春の予測
スラム
スラムの形成と存続
東京のスラムの現状
東京のスラムの20年後のすがた
老人問題
老人問題の意義
老人施策の現況
昭和60年の一般概況
昭和60年の老人福祉
自殺・殺人・知能犯罪
はじめに
自殺
殺人
知能犯罪
青少年非行の形態
はじめに
東京都における青少年非行の分析
青少年非行化の要因
青少年非行形態の展望
おわりに
東京都における犯罪年齢低下の傾向
現在までの犯罪年齢低下の傾向とその要因
犯罪年齢低下傾向の将来への展望
犯罪・非行に対する社会的監視の方向
はじめに
一般的次元の社会的監視
法的次元の社会的監視
おわりに
20年後のいわゆる公害問題
はしがき
大気汚染
水質汚濁
騒音振動問題
その他の公害問題
対策
災害
地震
火災
水害
災害の方向
東京の低地
第2章 社会保障制度の動向
国民皆保険の方向
老齢者所得保障の対象とその総人口中に占める位置
老齢者扶養の財源-国民所得の動向-
老齢者所得保障機構に関連する問題
児童手当制度の創設と発展
児童手当制度の創設
児童手当制度の発展
医療保障の充実
いくつかの前提
被用者保険の推移
国民健康保険の問題
医療保障の体系化
ビジョンの要約
生活保護
社会保障の国際的な「通算」の方向
問題の所在
属人主義から地域主義への傾向
条約による処置