図書目録シュト ケイカク ニ カンスル キソ チョウサ資料番号:080003268

首都計画に関する基礎調査 昭和40年度調査報告 no.1 付

サブタイトル
東京改造についての調査 ; 資料編
編著者名
東京市政調査会首都研究所 不明
出版者
東京市政調査会首都研究所
出版年月
1966年(昭和41年)6月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
514p
ISBN
NDC(分類)
518
請求記号
E518/To46/1-S
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
東京都の委託による
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

1 東京都の経済的機能と卸売業・中小企業
まえがき
東京都の経済的機能の特質
高度成長と東京の経済活動の拡大
東京都経済の全国に占める地位
東京に集中する国民経済の管理中枢機能
東京の生産的機能と中小企業
東京における生産活動と中小企業のウエイト
東京における中小企業の存在形態
東京卸売業の特質と機能
東京都産業構成に占める東京卸売業の地位とその構成
東京卸売業の全国市場における機能
東京卸売業における中小卸売業の役割
卸売業・中小企業の分散の問題点
中小企業の分散の問題点
卸売業分散の問題点
2 東京における卸売業と中小工場の分布
まえがき
東京都の地区構成
産業地区の工業的性格と中小企業分布
卸売業の業種別構成と分布
むすび
3 東京都における中小企業集団の形成
まえがき
機械工業における企業間結合と中小企業の集団的立地
企業間結合の形態
企業間結合形態と中小企業の集団的立地
メリヤス工業における企業間結合と中小企業の集団的立地
メリヤス工業の基本工程
生産面における企業間結合と集団的立地
商品市場における企業間結合と集団的立地
資本の蓄積と集団的立地-工場移転問題を中心として-
労働市場と中小企業の集団的立地
地域内の労働市場と中小企業
労働者移動と中小企業
むすび
4 江東地区再開発における建築物の検討
まえがき

江東地区再開発
建築物の検討の意味
自然的条件・社会的条件・計画的条件
建築計画上の問題
機能に関する問題
規模に関する問題
形態に関する問題
建築物と地盤の関係の構造学的検討
その問題点
(付属資料-1)早稲田大学理工学部新館研究棟の深礎に関する計算書
(付属資料-2)人口土地成立条件、効果及び計画
5 高層建築物に対する消防上の問題点
まえがき
火災の早期発見と通報連絡
避難誘導
消火設備
消防隊による消防活動
要約(結語)
6 首都圏における工業立地動向
首都圏の工業地域構造
首都圏における工業編成の変化
昭和25~30年
昭和30~35年
昭和35~45年
業種別立地動向
食料品製造業
繊維工業
衣服その他の繊維製品製造業
木材・木製品製造業
家具装備品製造業
パルプ・紙・紙加工品
出版・印刷、同関連産業
化学工業
石油製品・石炭製品
ゴム製品製造業
皮革、同製品製造業
窯業、土石製品製造業
鉄鋼業
非金属製造業
金属製品
機械製造業
電気機械器具
輸送用機械器具製造業
計量器、測定器
(付図)1 首都圏の方向別・距離別区分図
(付図)2 業種別、距離別立地件数
(付図)3 業種別、方向別、距離別立地件数
7 団地コミュニティーの成立と展開
-所沢市新所沢と川崎市百合ヶ丘の事例を中心に-
はじめに
団地コミュニティーの特質
団地の立地条件
コミュニティーとしての団地
団地社会の特質と問題点
所沢及び百合ヶ丘両団地について
団地の造成と市政への影響
両団地の成立とその規模
市政への影響
住民組織
団地の人間関係
自治会への態度
所沢団地と百合ヶ丘団地の自治会
商店街の成立と展開
団地の市場的特性
新所沢団地のばあい
百合ヶ丘団地のばあい
団地商店街における組織の展開
教育問題
団地の教育問題
新所沢団地の教育問題
百合ヶ丘団地の教育問題
むすび
8 開発空間としての近郊農業地帯の研究
はじめに
東京都の近郊農業地帯の特質
東京都近郊農業の概況
農業の後退とその速度
都内農業の立地移動
企業的農業の分出
都下近郊農業対策
埼玉県農業と近郊農業地帯
埼玉県農業の特質
耕地以外の農用地の利用形態
県下近郊農業の変貌
神奈川県の農業と近郊農業地帯
県下農業の概況
神奈川県農業の近郊農業的性格
神奈川県近郊農業の調査と文献
千葉県の農業と近郊農業地帯
千葉県農業の変貌
県下の近郊農業地帯の拡大
首都近郊農業地帯の開発
近郊地帯開発の一般法則-開発の前提となるもの-
近郊地帯開発の現実と問題点
近郊地帯におけるニュータウン形成の問題点
近郊地帯における農地行政の矛盾
グリーンベルト行政の後退
近郊における宅地造成・住宅行政の矛盾
近郊農業地域内の開発空間
近郊開発と地価立地
地価立地に基づく開発
工場用地価の形成
地価行政
近郊地域における地価対策
農業地帯に関する地価対策
宅地および市街地地価対策
都市近郊開発の在り方
宅地等の計画的造成と規制
都市と農村の調和的開発

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626