図書目録シュト ケイカク ニ カンスル キソ チョウサ資料番号:080003246
首都計画に関する基礎調査 昭和37年度調査報告 no.4(地域)
- サブタイトル
- 空間構造からみた東京の性格
- 編著者名
- 東京市政調査会首都研究所 不明
- 出版者
- 東京市政調査会首都研究所
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 98p
- ISBN
- NDC(分類)
- 518
- 請求記号
- E518/To46/4
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 東京都の委託による
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
江波戸昭氏旧蔵資料
目次
第1章 東京圏の地域構造(木内信蔵)
東京圏の概念
東京圏の地域構造
本論の調査対象と計画・行政への応用
第2章 外部地域への結合機能から見た東京の空間構造-東京圏の外縁構造-(渡辺良雄)
東京と都市後背地域(序説)
経済機能における東京の地域的結合
社会体としての東京の地域結合
第1次産業生産物の消費体としての東京の地域結合
東京の地域結合の最近の変化傾向
本社管理機能その他にみられる地域結合
結言
第3章 東京23区内の地域構造(正井泰夫)
道路交叉点よりみた場合
はしがき
本研究における道路交叉点の定義と調査法
道路交叉点のタイプ別絶対数
交叉点タイプ結合型
結論
第4章 住宅地の分布からみた東京の周縁構造(鈴木富志郎)
東京の人口増加と住宅不足の問題点
都営による住宅建設
住宅公団による住宅の開発
住宅公社による団地造成
結論-公共住宅の分布とその問題点
第5章 町丁目別人口密度図と東京の地域構造(木内信蔵)
町丁目別人口密度の必要性
町丁目別人口密度図の系譜
町丁目別人口密度図の作製
密度分布の状態
密度分布の状態と法則性
望ましい密度分布
附表 表目次あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626