図書目録トウキョウシ ナイガイ コウツウ チョウサ ノ ジッセキ資料番号:080003108

東京市内外交通調査の實績

サブタイトル
編著者名
東京鐵道局 不明
出版者
東京鐵道局
出版年月
1938年(昭和13年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
154p
ISBN
NDC(分類)
686
請求記号
E686/To46
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
付属資料:図2枚:東京市内及市外鐵道圖,調査區間各驛相互發着人員表 折り込65枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

序説
1 調査の目的
2 今回の調査の特徴
3 調査区間の範囲
4 調査日の選定
5 調査当日の模様 天候と其の影響
電車運転状況
6 調査の方法
第1編 調査の実績 実績の概要
各駅相互発著人員 線別(区間別)相互発著人員
各駅相互発著人員
駅別時間別降車人員 駅別、時間別、扱別降車人員
省線はどの時間が混むか
降車人員の比較
主要駅最高三十分間の降車人員
省電に依る主要地帯集中人員 ビジネス・センター
学生街
工場地帯
東京市内、市外相互発着及市内通過の交通量
地帯制運賃区間に於ける乗車人員及収入表
線別、区間別輸送人員及輸送力 線別輸送人員及最高区間の通過人員
終日の線別、区間別輸送量対輸送力表及同図表
混雑時々間別電車交通量対輸送力表及同図表
調査区間発調査区間外著列車別人員表 併用区間に於ける電車列車利用別割合
接続駅に於ける乗換人員 終日の発著、通過、乗換人員
午前混雑時の乗換人員
各交通機関より東京市内省線各駅への連絡客
別表
第2編 調査の実施計画 調査実施方法
宣伝 印刷物
ラヂオ放送
新聞発表
懸賞募集
調査上の準備 説明会
調査票
整理表
設備
腕章
一般職員に対する注意
局外乗務員に協力方依頼
調査駅・車掌区の要員調

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626