図書ジドウシャ ノ ソウコウ ジッタイ080003096

自動車の走行実態

サブタイトル1~10
東京の自動車はどんな走り方をしているか 昭和40年OD調査より見た
編著者名
東京都首都整備局 不明
出版者
東京都首都整備局都市計画第2部
出版年月
1967年(昭和42年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
74p
ISBN
NDC(分類)
685
請求記号
E685/To46
保管場所
地下書庫江波戸図書
内容注記
和書 江波戸昭氏旧蔵資料
目次

はじめに
1 登録台数と発生交通量―自動車の台数と交通量の関係― 登録台数の推移―自動車はどれくらい、どんな増え方をしているか―
運休率―走らなかった車の割合はどれくらいか―
発生交通量―ある地域で発着した車の数はどれ位あるか―
2 走行回数および走行距離―走った回数と走った距離― 地域別登録台数とトリップ数―地域別の車の台数と走った回数
1台当りトリップ数と走行距離―1台当り1日に平均何回走り、延何キロ走るか―
1走行当りの距離―ある地域の自動車が、全体で何キロ走ったか(路面総交通量)
3 車種、業態別の走行状態―乗用車と貨物車および、自家用車と営業用車の走行状況― 自家用乗用車の運行目的と、オーナードライバー率―運行の目的と、自分で運転する割合
営業用乗用車―タクシーやハイヤーの走行状況―
貨物自動車―貨物自動車の走行状況―
4 有料道路の利用状況―有料道路を利用する車の割合はどうか― 首都高速道路の利用率―ある地域間交通量の内、何割が首都高速道路を利用したか
有料道路の利用率―ある地域間交通量の内、何割が有料道路を利用したか―
5 地域間の走行数の分布―ある地域間で何台走行したか(地域間交通量)― 大ゾーン希望路線図―全走行の起終点図(起終点の単位は、ほゞ区市町村)―
主要地点別の地域間交通量―主要なある地域間で、どのくらいの交通量があったか―
時間帯別、主要地域間交通量―主要地域間の交通量の時間的変位―
6 外周部の主要地点別交通特性―都市群以外に在籍する車の走行状況―(目的地と交通量)
むすび