東京都公害研究所年報 第2巻 (1971)
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京都公害研究所 編者
- 出版者
- 帝国地方行政学会
- 出版年月
- 1971年(昭和46年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 337p
- ISBN
- NDC(分類)
- 519
- 請求記号
- E519/To46/2
- 保管場所
- 地下書庫江波戸図書
- 内容注記
- 文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
第1部 大気編 窒素酸化物の汚染状況について(宇田川 満・福岡三郎)
東京都における浮遊微粒子汚染の現状について(舟島正直・福岡三郎・大平俊男)
東京タワーにおける窒素酸化物の高度別変化について(早福正孝・中野欣嗣・山崎 博・永田倫子)
東京タワーにおける高度別亜硫酸ガス濃度と気象条件との関係について―第2報―(福岡三郎・宇田川 満・泉川碩雄・舟島正直・岩崎好陽)
カイツーンによる都心部の気象観測について(山崎 博・早福正孝・永田倫子・中野欣嗣)
交差点周辺の一酸化炭素濃度についての考察(中野欣嗣・大平俊男)
都内11交差点における鉛濃度と一酸化炭素濃度(永田倫子・古明地哲人・中野欣嗣)
牛込柳町交差点付近における自動車排気ガス常時測定結果について(岩崎好陽・福岡三郎・大平俊男)
放射化分析法による大気汚染の解析一粒子状汚染質の粒径パターン(朝来野国彦・猪越幸雄・山本龍夫・篠崎善治・大平俊男)
二酸化鉛法と導電率法による亜硫酸ガス濃度測定値の比較について(古明地哲人・福島悠・久津摩淳二)
官能試験各法の比較について(石黒辰吉・小山功・小林温子・重田芳廣・星加安之・石黒智彦・土橋正三郎)
都内自動車の走行状態の調査とその結果の解析―中間報告―(久保田喜美雄・大平俊男・飯田靖雄・斎藤 孟)
自動車排気ガス浄化装置の耐久性について(飯田靖雄・久保田喜美雄・大平俊男・八巻直臣・青山兵五郎)
ディーゼル自動車排気黒煙抑制試験について―中間報告―(久保田喜美雄・大平俊男・飯田靖雄・久津摩淳二・斎藤 孟・岩田利昭・岡 実・小田垣徳幸・村木直喬)
(資料) 東京都における1969年の亜硫酸ガス汚染の現状報告(大気部 第二研究室)
工場地域における特有汚染質調査について(大気部 第一研究室)
昭和44年度浮遊微粒子調査(大気部 第一研究室)
第2部 水質編 都内河川,内湾の水質(梶沼孟彦・古井戸良雄・西井戸敏夫・松谷みどり・石井国夫・露崎亀吉)
多摩川のBOD収支調査結果について(土屋隆夫・古井戸良雄・長沢 久・味村 昭)
1969年夏季における多摩川の調査結果―汚濁の生物指数(Biotic Index)について―(松本浩一・松本淳彦・松本昌雄)
水質汚濁に対するしゅんせつの効果について―その1―(味村 昭・古井戸良雄・長沢 久・土屋隆夫)
稀土類キレート化合物のアクチバブルトレーサーとしての感潮汚濁河川への利用―その2―(堀口泰裕・永塚澄子・鈴木浜治・中島 澄・岡野安宏・田伏勝義)
水質測定の自動機器化研究(矢部禎昭・古井戸良雄・生田慎二)
BOD,COD自動測定方法の研究(矢部禎昭・大村 収・生田慎二)
シアン連続測定研究(矢部禎昭・生田慎二)
中性洗剤の水稲生育に及ぼす影響について(柳田明徳・伊達 昇)
東京都におけるメッキ工場とその排水処理の指導標準のための研究(川原 浩・土田 稔)
濃厚シアン廃液の活性炭添加電解処理―第2報―(米倉茂男・東 邦彦)
ピット汚水浄化に関するその主成分の食品圧搾液の水質学的考察―第1報―(鈴木和雄・蟻川宏明)
し尿浄化槽(ふはい式)の浄化能について―昭和44年度分―(鈴木和雄)
ばっき式し尿浄化槽の浄化能について―昭和44年度―(鈴木和雄)
し尿浄化槽汚泥の性状と消化処理―その1―(鹿田幸雄)
家畜糞尿の化学的処理法に関する研究(中山 清・小林 茂・富塚治郎)
第3部 騒音・振動編 昭和44年度横田基地航空機騒音調査結果(中村信一・今泉信夫・小林正雄)
環7通り沿線の交通騒音について(小林正雄・今泉信夫・中村信一)
鉄道騒音に関する二,三の測定(今泉信夫・小林正雄・中村信一・望月富雄)
公害用振動計の標準化並びに振動の人体感覚について(望月富雄・高山 孝)
印刷工場及び射出成形工場の騒音振動について(望月富雄・高山 孝・千葉幸雄)
住工混在地域の騒音調査について(高山 孝・千葉幸雄)
ディーゼルパイルハンマーの防音カバーについて(望月富雄・菅野菊江)
くい打機械の騒音について(望月富雄・宮本俊二・菅野菊江)
第4部 地盤沈下編 1969年における地盤沈下のあらまし(稲葉 佳・篠崎律哉)
地下水位変動と地盤沈下(遠藤 毅・山田信幸・行徳智好・川島真一)
第5部 医学編 公害と健康(長岡 滋)
第6部 社会科学編 公害と経済学―社会的費用論ノート―(蔵本喜久)
環境破壊と資源配分の理論(南部鶴彦)
生活環境と企業行動(佐々木俊介)
公害に関する意識(堀 洋道)
大気汚染度推定のための統計的モデル(梶 秀樹)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

